世界の絶景! ゆりかもめからの車窓 新橋~台場~豊洲 大摩天楼 - ◆東京首都圏 【都市計画/再開発/高層ビル】 情報掲示板◆

したらば ? ■掲示板に戻る■ ? 全部 ? 1- ? 最新50 ?|? まとめる [PR] クリスマス・年末年始独りです。でもこのパーツで盛り上がれ! [PR] 話題の激泡バスクリーナー『スクラビングバブル』ブロガー体験中 世界の絶景! ゆりかもめからの車窓 新橋~台場~豊洲 大摩天楼 1 : 東京・首都圏大好きさん :2007/06/28(木) 19:26:27 ゆりかもめから拡がる世界最強の高層車窓。 数百棟の高層ビル群が車窓から大きく広がる光景は圧巻! 世界最強都市、東京の摩天楼は絶品! 9 : 低層雑居は、アマゾンの熱帯雨林の大量伐採と同じ :2007/07/21(土) 23:05:37 1000戸の高層マンションは、 戸建て1000戸(3000人のニュータウン)に相当する。 逆にいえば、高層マンション1棟は、 野を削り、森を削り、山を削り、野生動物を傷つける 3000人のニュータウン開発をたった1棟で救っている。 低層雑居戸建は、アマゾンの熱帯雨林の大量伐採と同じことをしているのだ! 高層化は究極の地球環境悪化防止・温暖化防止であり、 低層雑居は究極の地球環境破壊である。 10 : 東京・首都圏大好きさん :2007/07/28(土) 23:15:06 首都圏「10年後お勧めの街」、豊洲がトップ・日経調査  首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」——。日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区の豊洲が1位となった。造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。  調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」として6月下旬にインターネットを通じて実施。東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。(18:56) 流行の先端のイメージ 1位:六本木 2位:表参道 3位:渋谷 4位:丸の内・大手町 10年後おすすめの街 1位:豊洲 2位:丸の内・大手町 3位:みなとみらい 4位:横浜 働きたい街 1位:丸の内・大手町(圧倒的1位!) 11 : 東京・首都圏大好きさん :2007/09/01(土) 09:10:13 http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html 世界高層都市ランキング 12 : 東京・首都圏大好きさん :2007/09/01(土) 09:54:14 <主な建設業界情報> http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/index.html 建設業界ニュース http://www.kensetsunews.com/ 建築通信新聞 http://www.decn.co.jp/ 日刊建設工業新聞 http://www.jutaku-s.com/ 住宅新報 http://www.bilshinbun.com/ ビル新聞 <主な姉妹・兄弟掲示板> http://jbbs.livedoor.jp/travel/5944/ 高層ビル板 http://jbbs.livedoor.jp/travel/7324/ 東京・首都圏 高層ビル&再開発 街づくり 情報&提案掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/study/7920/ 高層ビル(都市計画板) 13 : 東京・首都圏大好きさん :2007/09/02(日) 11:27:52 今日の東京湾花火は、高層建築物とのコラボレーションの 美しさに感動した! 高層=景観破壊? 冗談言ってはいけない!  高層建築物の醸し出す景観美は筆舌しがたい絶景だ! 花火という伝統芸術にも、今や打ち上げにはハイテクが用いられている。 「都会には高層建築がよく似合う」 14 : 東京・首都圏大好きさん :2007/09/02(日) 12:06:45 高層ビルと新交通システムの組み合わせはかっこいいね。 15 : 東京・首都圏大好きさん :2007/09/29(土) 16:41:50 http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm 都庁 ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/goiken.html 都市再生本部 ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html 首相官邸 ご意見募集 東京の高層規制、無意味な景観保護に反対・抗議を! 16 : ■これ以上の東京冷遇、地方交付税バラマキを許すな! :2007/09/29(土) 21:12:53 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/IMG/graph_01.gif マスコミや政治家の捏造に騙されてはいけません! 「東京都の一人当たりの地方税収は○○県の○倍です」 「だからふるさと納税で調整しましょう!」 こんなもっともらしい捏造に騙されてはいけません! これにはカラクリがあるのです。 上のリンクの通り、実際は「地方交付税」として、 もう過剰すぎるくらい地方は東京から 税金 を奪い取っています! 一人当たりの平均では、東京より島根や鳥取のほうがはるかに 税収は多いのです。 つまり「地方交付税」として、現状でも過剰すぎるくらい 税金 がばら撒かれているのです。 成長性の乏しい地域に、一人当たりで東京よりはるかに多い 税金 が「地方交付税」として過剰なまでに交付されているにも かかわらず、さらに「ふるさと増税」だの「東京は裕福」だの、 まったくもってウソです。 マスコミや政治家のカラクリに騙されてはいけません! 17 : 経済だけでもニューヨークの2倍! 東京こそ世界最強都市です! :2007/09/29(土) 21:56:10 経済だけでもニューヨークの2倍! 東京こそ世界最強都市です! 東京に自身と誇りを持て! 実際にニューヨークやロンドンなどへ行くと、 いかに東京が優れた、とてつもなく凄い街であるかが実感できる! 世界最強都市東京! 東京に自身と誇りを持とう! 我が愛しき東京の街! とてつもない東京! 18 : 東京・首都圏大好きさん :2007/11/11(日) 21:36:51 ゆりかもめを乗ったことのない日本人はかわいそう。 世界最大級の高層ビル群を目の当たりにできるのに! 19 : 東京・首都圏大好きさん :2007/11/12(月) 23:41:54 東京や日本政府の現状に嘆いている時間があるくらいなら、 東京の未来のために熱い意見を送ろう! http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm 都庁 ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/goiken.html 都市再生本部 ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html 首相官邸 ご意見募集 http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kuseizyoho/keikikaihukutaisakuhonbu/index.html 中央区 景気回復対策本部 ご意見募集 20 : 東京・首都圏大好きさん :2007/11/26(月) 22:22:58 ゆりかもめからの車窓を語らずして、高層ビルを語るなかれ。 21 : 東京に熱い「喝!」を! 森ビルへ熱い応援メッセージを! :2008/01/01(火) 09:21:27 猪瀬副知事 「東京に必要なのは、自由、規制緩和だ。」 日経東京版で良いことを言っている。 石原には引退してもらい、猪瀬氏に次期都知事を託したい。 そして実現してほしい。 東京は、もっと自由でダイナミックでなければいけない。 規制ばかり強化している場合ではない!!!!! http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm 都庁 ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/goiken.html 都市再生本部 ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html 首相官邸 ご意見募集 http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kuseizyoho/keikikaihukutaisakuhonbu/index.html 中央区 景気回復対策本部 ご意見募集 http://www.mori.co.jp/companyInfo/contact/index.html 未来の東京のために、森ビルへ熱い応援歌を! 22 : 図解! 東京都心部 再開発マップ! :2008/01/01(火) 09:41:15 図解! 東京都心部 再開発マップ! http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=113946129247709339155.0004426a804aca9d1f846&ll=35.674311,139.752617&spn=0.05055,0.080338&z=14&om=1 23 : 東京・首都圏大好きさん :2008/05/11(日) 15:50:30 http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome 豊洲ブログ 24 : 東京・首都圏大好きさん :2008/06/05(木) 22:07:56 IOCによる2016年五輪立候補都市選定の評価順位 In order of technical evaluation: 1. Tokyo (JAPAN) 2. Madrid (SPAIN) 3. Chicago (USA) 4. Rio de Janeiro (BRAZIL) 25 : 東京・首都圏大好きさん :2008/11/22(土) 11:09:10 http://www.train-media.net/report/0811/etc.pdf 2007年 路線別乗車人員 http://www.train-media.net/report/0811/0811.html 詳細 26 : 東京・首都圏大好きさん :2008/12/21(日) 07:28:59 http://www.train-media.net/report/0811/etc.pdf 2007年 路線別乗車人員 http://www.train-media.net/report/0811/0811.html 詳細 27 : 東京・首都圏大好きさん :2008/12/27(土) 23:17:32 副都心線、沿線にぎわう 開通から半年 和光市駅(埼玉県和光市)と渋谷駅(東京・渋谷)を結ぶ地下鉄、東京メトロ 副都心線が6月14日に開通してから半年。1日の利用者は約20万人と運行会社の 当初予想を上回る。映画館の開業が相次いだ新宿3丁目駅の付近など、沿線では にぎわいが増す。新線効果を高めるため各駅周辺で再開発の動きも盛んだが、 景気後退で先行き不透明感もある。新宿3丁目の交差点付近に最近開館した映画館 がにぎわっている。松竹では2008年7月開館の「新宿ピカデリー」の開館後最初の 1年間の観客動員目標を100万人としていたが、5カ月たった現時点で50万人を超え ている。07年2月に開館した「新宿バルト9」も副都心線が開通した6月14日から 夏休み期間の8月末まで、1日の観客動員最高記録を何度も更新した。 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081219c3b1904k19.html 28 : 東京・首都圏大好きさん :2008/12/28(日) 04:13:34 『コマ後』計画白紙 歌舞伎町商店街 戸惑い 2008年12月27日 夕刊  今月限りで閉鎖する東京・歌舞伎町の「新宿コマ劇場」の跡地開発をめぐり、関係者の不安が募っている。同劇場と隣接する新宿東宝会館が入るビルは、来年早々にも同時に取り壊しが始まるが、解体後の再開発計画は「白紙」のままだ。計約四年以上の工事期間中は日本最大の歓楽街・歌舞伎町中心部が「空白地帯」となるだけに、地元では苛(いら)立ちと戸惑いも渦巻いている。 (社会部・比護正史)  劇場などが解体された後の跡地面積は約五千四百平方メートルで、解体に一年間、新たな建物の建設に三−四年を要すとされている。  土地を所有する東宝(千代田区)は「年明けのなるべく早い時点で解体に入りたい」としており、テナントの立ち退きが完了次第、工事に入る予定だ。  東宝は今年五月「コマ閉鎖」を発表したが、その後、経済情勢が急激に悪化したこともあり、再開発の具体的な計画は明らかにしていない。地元からは「どうなるのか」という期待と不安が入り交じった声が聞かれる。  歌舞伎町商店街振興組合の城克(じょうまさる)事務局長は「コマ劇場はランドマークとして歌舞伎町を引っ張ってきた。これからは何で引っ張っていくのか。計画が気になる」と強調する。  再開発計画について東宝は「現在は白紙だが、パチンコなどのギャンブル系は入れない。経済動向も見据えて進めたい」とする。  ただ、最短で四年間は、歌舞伎町の中心部にポッカリ穴があくことになり、地元では特に夜間の防犯面への不安も広がっている。  同組合は「工事期間中も、にぎわいをつくる工夫をしてほしい」と要望。東宝は「殺風景にならないよう仮囲いを工夫したり、夜間照明も地元の意見を取り入れたい」と話す。  新宿区が中心となる街づくり組織「歌舞伎町タウン・マネージメント」も、コマ劇場前の「シネシティ広場」に企業広告の募集を開始するなど、にぎわいづくりを進めている。 29 : 東京・首都圏大好きさん :2008/12/28(日) 04:13:57 これで新宿の衰退にますます拍車が掛かりますね。 30 : 東京・首都圏大好きさん :2008/12/28(日) 20:33:36 http://www.blue-style.com/photo/todohuken/photo-13.html やはり高層ビルの姿は美しい! この素晴らしき高層ビルを、高層規制なる悪法で東京から消してはならない! 高層ビルは美しき歴史であり文化でありシンボルである。 高層ビルこそ真に美しい景観である。 31 : 東京・首都圏大好きさん :2009/01/11(日) 16:18:16 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D 2005年10月国勢調査→2008年12月1日 3年2ヵ月間の特別区人口増加率 ■3年間の人口増加上位10区■ 1.中央区 +14.69%(中心部に加えて月島・勝どき周辺地区の高層再開発が目覚ましい) 2.港区  +14.27%(港南の高層マンション群や六本木が牽引) 3.千代田区+ 6.95%(スーパー都心区にも高層化で人が戻ってきている) 4.江東区 + 6.27%(豊洲に代表される高層臨海部に加え、古くからの伝統的深川地区も健闘) 5.墨田区 + 4.57%(錦糸町+曳舟再開発+東京スカイツリーで一層の躍進期待) 6.文京区 + 4.53%(地味ながら都心北部を堅調に支える) 7.荒川区 + 4.50%(日暮里や南千住・汐入など高層再開発に積極的) 8.台東区 + 4.14%(浅草上野を侮る勿れ。かつての東京の中心が見直されている) 9.品川区 + 3.79%(大崎や五反田地区にオフィスを中心とした高層再開発) 10.豊島区 + 3.52%(三大副都心の中では最も再開発に前向きな区) ---------------------- 23区全体 + 2.99% 都心3区の人口増加は別格としても、意外なのは一般的(マスコミ的)には住宅地としてイメージが良くない 城東・下町地区の人口増加が、実は東京の中でも著しい。  4位:江東区 + 6.27%  5位:墨田区 + 4.57%  7位:荒川区 + 4.50%  8位:台東区 + 4.14% 都心回帰と同時に「下町回帰」といってもいい。戦後一貫して西側に移動していた東京の人口は、 いま、東側へ回帰している。 32 : 東京・首都圏大好きさん :2009/01/17(土) 08:48:39 ■2009年いよいよ組上開始!主なスカイツリー建設実況ブログ■ http://www.rising-east.jp/webcam/  東京スカイツリー実況ウェブカメラ http://skytree.reporting.jp/  スカイツリーToday http://blog.skytree-obayashi.com/  東京スカイツリーチャンネル(大林組ブログ) http://www.rising-east.jp/diary/  東京スカイツリー広報担当者の日記 http://www.fuziman.com/  東京スカイツリー建設写真館 http://www.affiliatenet.jp/cat4/cat/  東京スカイツリー2009 http://ameblo.jp/nzmst/  東京スカイツリーの完成までを見守るブログ http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/  東京スカイツリー(新東京タワー) 33 : 東京・首都圏大好きさん :2009/01/26(月) 21:48:39 http://www.business-i.jp/news/special-page/ronfu/200901260004o.nwc 森ビル社長・森稔 固定概念破る勇気を ■「垂直の庭園都市」で日本復権  今、日本に必要なのはビジョンである。私は、都市再生による日本復権「アーバン・ニューディール」を提言したい。  世界経済がどう揺れ動いても、日本経済の牽引(けんいん)力が、人間の頭脳が生み出す技術と知恵であることに変わりはない。知識創造活動には多彩な才能が交流・協働する場と仕組みが不可欠であり、その舞台が通常、都市である。  感性や知性を高め、交流や協働を促し、知的刺激と癒やしを併せ持ち、仕事と暮らしがシームレスに繋(つな)がるような都市への転換を進めることは、未来への投資である。  不況のときこそ、次の飛躍につながる布石を打つべきだ。景気は必ず循環する。プレーヤーは入れ変わっても、よい舞台(都市)さえつくっておけば、新たなプレーヤーが集まり、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるだろう。  ≪地下空間を大胆活用≫  では、知識情報社会にふさわしい都市とはどのようなものだろうか。  私は、上方向だけでなく、下方向にも都市空間を伸ばした「垂直の庭園都市」構想を提唱している。都市中心部の空と地下をもっと大胆に活用することで多彩な都市機能を立体的に集約させ、地表の大部分を緑や人間に開放するという構想である。  たとえば、地下に10階建てくらいの空間をとり、地上3階程度のレベルにも人工地盤を設け、その下に劇場や映画館や商業施設、道路、鉄道、エネルギープラントなどを組み込む。地下は地震の揺れも最小限に抑えられ、冷暖房エネルギーも少なくてすむ。  一方、光や眺望が必要なオフィスや住宅は超高層建物に配置する。地下を活用する代わりに建蔽(けんぺい)率を低く抑えて地上の住棟間隔を広げれば、都市景観も一変する。  2~8ヘクタール単位で合意形成できたところからつくり替えていき、そうした街をジョイントしていけば、建て詰まった市街地が緑に覆われた庭園都市に生まれ変わる。  地表には緑地や水系を甦(よみがえ)らせ、歩行者道路やにぎわい施設、スポーツ施設、農園さえもつくることができる。近距離移動は徒歩、自転車、トラムなどを使い、大量輸送機関や自動車は人工地盤下に収めれば、道路や鉄道で街が分断されることもない。移動距離や時間も短縮でき、ゆとりある暮らしが実現するはずだ。  ≪さまざまな経済効果≫  これは夢物語ではない。現代のテクノロジーを使えば十分に可能である。われわれは六本木ヒルズでその一部を実現した。人工地盤下に道路や施設を組み込み、その上を人と緑の空間に変えた。屋上には田んぼや畑もある。稲や果樹、野菜などの植物もよく育ち、小鳥や虫も戻ってきた。  時代の大転換期こそ、固定概念を破る勇気が必要である。法制度を変え、グランドデザインを策定して、国内外の知恵と資金を呼び込めば、都市は四半世紀で変わる。  この機に100年、200年使い回せる都市につくり替えることができたなら、将来の経済的負担や環境負荷ははるかに少なくなる。  地球環境の視点からも、広域に市街地が広がる都市構造より、都心を高度利用して郊外や地方の自然を保全するほうが望ましい。  都市再生のプロセスで行き場を失った世界の投資も呼び込むことができ、内需拡大や雇用創出にも寄与できる。さまざまな新技術も生まれるだろう。また、世界に類のない庭園都市が誕生すれば、環境技術や建築技術を求め、あるいは観光やビジネスチャンスを求めて、世界の人々が集まってくる。  都市そのものが、世界から人、モノ、金、知恵、情報を惹(ひ)き付ける強い磁力となろう。 34 : 東京・首都圏大好きさん :2009/01/26(月) 22:18:39 http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/01/post-187e.html 勝鬨 35 : 東京・首都圏大好きさん :2009/02/14(土) 16:34:15 http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20081208021606.jpg 高層ビル配置図(東京駅周辺) 36 : 東京・首都圏大好きさん :2009/03/01(日) 21:53:15 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi 鳩山大臣による日本の歴史上、恥すべき暴挙に怒りの爆裂抗議を! 今回の問題は郵便局の建替えに「賛成」とか「反対」とか、そういう次元の問題ではありません。 年月を掛けて「正しい手続きで決定した」物事を、人気取りや感情論で覆してしまう。 その「反社会的」やり方に憤りを覚えずにはいられないのです。これは歴史的大暴挙です。 37 : 東京・首都圏大好きさん :2009/03/19(木) 22:53:30 http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/03/post-ab7d.html 38 : 東京・首都圏大好きさん :2009/04/01(水) 22:33:07 東京都、3割下げ再公募 有明北の保有地11万平方メートル http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090330c3b3005830.html 都市再生機構の保有分も含めた約11万平方メートルについて、 昨年の613億円から447億円に下げて再公募する。 都と都市再生機構が30日、再公募の概要を発表した。 用地は有明テニスの森公園の東隣で、最寄り駅はゆりかもめ有明駅と 同有明テニスの森駅。都が約9割、残りを都市再生機構が保有している。 臨海副都心で売り出される区画としては過去最大で、 まとまった開発用地として東京都内で最後の大型案件のひとつといわれる。 39 : 東京・首都圏大好きさん :2009/05/13(水) 20:29:28 2009年5月13日付の主要記事3 ◆土壌汚染で状況一変/東京都の豊洲新市場PFI見送り視野  東京都江東区に建設予定の豊洲新市場について、東京都がPFI導入を見送る可能性が出てきた。2006年12月にPFIの実施方針を公表して以降、建設地の土壌汚染が発覚するなど事業環境が一変したため、都庁内部でPFIを見送る案が浮上している。現時点で都は「これまでの方針を変更していない」(中央卸売市場)と話しているものの、時間的な制約などでPFIを見送る公算も大きい。今後、上層部が最終的に判断する見通しだ。  新市場の開場予定は、2014年12月。PFIを見送る案が浮上した背景には、新たに必要となった土壌汚染対策工事との関連や整備スケジュールの問題がある。  都はことし2月、豊洲新市場整備方針をまとめている。この方針によると、10年秋頃までに土壌汚染対策の環境影響評価や都市計画手続きを終えた後、汚染対策工事と市場施設の設計に着手する。12年春までに対策工事と設計を完了させ、市場の本体工事に着手するという流れだ。  一方、実施方針に沿ってPFIを導入する場合は、事業者との契約までに約1年、設計・建設に4年の計5年程度を見込んでいる。新市場を14年12月に開場させるには、土壌汚染対策の環境影響評価や都市計画の手続きと並行して事業者を選定しなければならない。  このほか都は、土壌汚染対策工事と本体工事の連続性を踏まえても、PFIがなじまないとみている模様だ。  これまで、複数のコンソーシアムがPFIへの応札準備を進めていたが、コンソーシアムに参加している大手ゼネコンなどは、PFI以外の方式でも引き続き応札を検討する見通し。  市場施設の規模は、3街区総延べ総延べ38m2程度で、用地費などを含めた総事業費は4316億円。PFIは、市場施設の一部に導入する計画で、事業費は建設費に維持管理・運営費などを加えた1287億円を想定していた。  新市場整備事業の実施計画策定は、三菱総合研究所が担当し、日建設計と日本設計が協力参加した。PFIアドバイザーは、みずほ総合研究所、佐藤総合計画、日本工営、あさひ・狛法律事務所が担当している。  新市場の建設地は、江東区豊洲6丁目の3街区計40ha。 40 : 東京・首都圏大好きさん :2009/05/20(水) 06:38:34 自慢の眺め 現地調査 展望図を前に会話が弾む入居者(チャーミング・スクウェア豊洲で) 高層マンションが林立する江東区豊洲。この街で余生を送る有料老人ホームの入居者たちが、最上階のスカイラウンジ(地上74メートル)から見えるビルや鉄塔の名前と階数を調べて、展望図を完成させた。施設を訪れた家族や友人に説明できるようにと、入居者の青山敦夫さん(77)が発案。約15人で半年かけて実際に現地を巡った。青山さんは「これで、自慢の眺望を自信をもって説明できる」と笑顔を見せる。(北浦義弘)  青山さんが住むのは、豊洲1に昨年5月24日にオープンした住宅型有料老人ホーム「チャーミング・スクウェア豊洲」(地上23階)。  60歳以上の元会社社長や作家など35世帯45人が入居するホームの売りは、何と言ってもスカイラウンジからの眺望。東京タワーを中心にお台場、新橋、築地、佃などを一望でき、夜は宝石箱のように輝くという。  いつも窓から見える景色の話題になるが、「あのビル何だっけ?」と、モヤモヤすることもしばしば。  「何とかしよう」と、一念発起した青山さんが昨年11月、食堂や図書室に、展望図の製作を呼びかけるチラシを張り出すと、自然と協力の輪が広がった。  入居者たちは、最上階から撮影した写真の約120棟のビルや鉄塔1棟1棟に番号を振り、自転車や徒歩で訪ねて名前と階数を確認。図書室に置いたリストに次々記入していった。  入居者は、「このビルの名前は何ですか?」と尋ねたり、警備員に道案内を頼んだり、ちょっとした冒険気分を楽しみながら作業を進めた。中には、お弁当を持って散策気分で遠くのビルを訪ねた夫婦や、かつて働いた古巣の社屋ビルを「ここだけは自分が行く」と、持病をおして歩いた入居者もいた。  苦労したのは遠近感。現地で、ラウンジからの眺めとビルの色や形の印象が違い、目標を見失って何度も出直した人もいたという。  完成した展望図は、縦37センチ、横130センチで、リストが添えられている。  青山さんは、「これで心おきなく、この眺望を自慢できる。今度は、ホーム周辺の野鳥や、近くの運河を行き交う船舶などについても調べていきたい」と夢を膨らませている。 41 : 大阪・関西大好きさん ^ ^ :2009/06/04(木) 23:01:30 ■2009年6月4日■ 遂に、あの安部の再開発が本日2006年6月4日に完成したとのことです^^ かなりの大作で、世界初公開画像を含む、1ブログとしては異例の総数90枚の画像で、 阿倍野再開発の世界を、お披露目してるとのことです^^ これでも、500枚の中から厳選に審査し、かなりの枚数を絞り込んだらしいですが、 最終的に、90枚くらいないとルンルんさんの世界観は伝わらない、 同一カテゴリは一度に見れるようにしたいという配慮から、あえてこの形を選択されたようですね^^ ルンルんさんが画像が開く速度を調べたところでは、100回の検査全て1分以内に開いたとのことですよ^^ 遅い回線でも2分以内には開くだろうとのことです^^ 近鉄の300m超級の世界と新作である阿倍野再開発で、なんとなく未来の天王寺がイメージできますネ^^ ★新作★ 阿倍野再開発 天王寺は300m超高層ビルだけでなく大幅に街並が激変!? http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/53262135.html こちらは300m超級近鉄阿部野橋ターミナルビル・タワー館全て網羅しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/folder/1794821.html 天王寺は、当初の一部構成から大幅に変更し、4部構成になる事が決議された模様です。 最終、4部では近鉄阿部野橋ターミナルビル・タワー館が、 どんな感じになるかさらっとながしてくるとのこと乞う御期待あれとのこです^^ それにしても、阿倍野は面白いエリアですネ^^ 東京にも300m超級が建つことに願いをこめて、300mの世界を堪能してくださいませ。 42 : 東京・首都圏大好きさん :2009/06/13(土) 10:24:44 今こそ豊洲⇔住吉建設を切に願います 東京メトロとして全くやる気が無いことは重々承知しておりますが、公共の交通を担う会社として積極的に推進すべき路線ではないでしょうか。訴えても無駄であることは百も承知ですが、敢えて苦言を申しあげます。 1.東西線の混雑はメトロ最悪であり全国的に見てもひどい。許される次元ではないこと。 東陽町付近で半蔵門線方面や有楽町線方面へ分散させる効果は絶大であること。 2.東西線沿線の人口増加率は依然として高く、京葉高速鉄道など末端部でもまだまだ潜在需要が大きいこと。 3.総武線⇔東西線⇔臨海部を結ぶ南北鉄道交通に乏しく、錦糸町や亀戸発着のバスの混雑が凄まじさを考えても、 大量輸送交通である鉄道が望まれていること。 4.江東区の人口はこの10年で35万→45万人に猛烈に増加。 オリンピック招致に関係なく将来も臨海地区の再開発や高層マンション計画が続くこと。 5。押上のスカイツリー大規模開発をはじめ、半蔵門線方面の曳舟・押上・錦糸町は将来大幅な利用増が見込まれること。 6.本来、埼京線や湘南新宿ラインの開通により混雑が大幅に緩和されていた副都心線より、はるかに優先すべき路線であること。 7.運輸省の答申路線であり、豊洲も住吉も本線建設を前提とした構内設備が既に整っていること。 8.貴社は利益率10%の超優良会社であり、利益を将来の公共の利便性に投資すべき使命があること。 たとえ日本の人口が減少に向かっても、臨海地区⇔有楽町線⇔東西線⇔半蔵門線⇔伊勢崎線方面の需要は、増大要因が圧倒的に多く、鉄道路線が強く望まれます。(松戸方面ははっきり言って不要です。)30年後、50年後を見越した、公共交通会社の使命を全うして欲しいと思います。中期視点で考えれば、上記のとおり充分な採算路線です。 43 : 東京・首都圏大好きさん :2009/07/19(日) 11:48:54 http://news.ameba.jp/2007/03/3766.php 世界の都市オタクが認定 世界一未来的な都市に東京 世界中の都市オタク達が集まる掲示板「skyscrapercity.com」において、“世界一未来的な都市”決定戦が開かれ、東京が見事その栄冠を手にした。  この掲示板では、「あなたの都市の犯罪率は?」や「世界で最も人口密度の高い地区は?」など、都市に関するあらゆるテーマが英語で議論されている。建築や交通、文化、ファッション、都市計画など、その話題は実に多岐。さすが世界のオタク達が集まるだけあって、時に、何十枚もの写真や資料をアップしながら持論を展開したりと、かなり熱は高めだ。  そんな掲示板で開かれた、第31回Hall of Fame(栄誉殿堂)コンテストのお題は「世界一未来的な都市は?」。一位の東京は97票(41.1%)を獲得し、二位のドバイ52票(22.0%)、三位の香港43票(18.2%)、四位の上海41票(17.4%)、五位のソウル3票(1.3%)と他を大きく引き離した。  その理由として多く見られたのが、世界最大を誇るその都市人口と、他の追随を許さない鉄道網。また、ハイテク製品やアニメ、ゲームなどによるイメージの影響も強いようだ。中にはJRのスイカや、ウォッシュレット、大手町のビルの地下に農園を作った人材派遣会社パソナの取り組みをその理由として挙げる人も。また、ここでは「お台場」がかなり評価の対象になっていたり、東京人のライフスタイルそのものが未来的であるとされていることも新鮮だ。  ある都市オタクは「東京にあと必要なのは、浮く車だけだ」とのコメントを記していた。  一方、東京に対して劣勢に立たされた香港を盛り立てようと、新宿中央公園のホームレスの写真をアップして粘着する香港人も登場するなど、議論にもドラマ性がある。 44 : 東京・首都圏大好きさん :2009/08/18(火) 21:12:15 http://mainichi.jp/enta/mantan/manga/news/20090818mog00m200007000c.html お台場:「ガンダム」「コミケ」「合衆国」で大にぎわい ゆりかもめは乗車制限も アニメ「機動戦士ガンダム」の放送30周年を記念して、東京・お台場の「潮風公園」(東京都品川区)で公開されている高さ18メートルの“実物大”ガンダム立像の1日の来場者数が、14、15の両日、各16万5000人で最高記録を更新したことが、「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」事務局のまとめで分かった。東京ビッグサイト(同江東区)で開かれた日本最大のマンガの祭典「コミックマーケット」も3日間で史上最高の56万人を記録。同じフジテレビ(同)で開催中のイベント「めざせ!お台場合衆国2009」も今年最高の人出で、お台場は大にぎわいだった。   ゆりかもめ線の台場駅にあるフジテレビ本社。開局50周年記念のイベント「めざせ!お台場合衆国2009」は14日、期間最大の16万2000人が詰めかけ、昨年同日の「お台場冒険王」を上回る動員数を記録した。事務局は「今年は台風など天候に恵まれなかったが、晴れたのが大きい」と話している。  フジテレビ本社の近くにある潮風公園のガンダム立像もにぎわった。これまで1日の最高来場者数は、夏休みの最初の日曜日となる7月19日の13万5000人だったが、14日はそれを3万人も更新する16万5000人を集めた。「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」事務局は、「盆休みで家族連れがさらに増えた。地方からの来場者もいたようだ」と話している。  各イベント会場を結ぶ「ゆりかもめ」は、1日平均10万人強が利用しており、ガンダム公開以降の利用者は、昨年と比べても1日1万人の増という。8月8日の「東京湾大華火祭」では20万人を超え、14、15日の両日は今年最高の約25万人が利用し、乗車制限も実施される混雑だった。04年に東京湾大華火祭とコミックマーケットの日程がかぶった27万人に次ぎ、「ベスト3に入る混雑」(ゆりかもめ)と話している。  マンガの祭典「コミックマーケット76」が開催され、こちらも史上最高の56万人の入場者となった。コミックマーケット準備会は「報道などでコミケのことを知り、初めて参加する若い人が増えている」と分析している。  アニメ、マンガ、テレビと日本のコンテンツ文化を発信する三つのイベントが繰り広げられるお台場。21~23日には、東京ビッグサイトで機動戦士ガンダム放送30周年イベント「ガンダムビッグエキスポ」が開かれる。残り少なくなってきた夏休み、ますます熱くなりそうだ。 45 : 東京・首都圏大好きさん :2009/08/19(水) 06:29:52 http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20090816001602533be.jpg 先週の臨海副都心の人波 46 : 東京・首都圏大好きさん :2009/08/24(月) 20:39:56 http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p08554.html ■ 【東京】晴海4丁目全体を再開発 UR都心支社(08/21) ■  UR都市機構東京都心支社は、中央区・晴海4丁目地区の市街地再開発事業の事業化に向けた検討を始める。2016年の東京オリンピック・パラリンピック(五輪)開催をにらみながら、4丁目全体を段階的に再開発し、住宅・業務・商業などの複合機能を導入する方向だ。事業収支や事業手法、スケジュールなどを含めた計画案を09年度内に具体化し、地権者の合意形成や都市計画手続きなど10年度以降の展開に備える。関連するコンサルタント業務を10月上旬に委託して作業を進める。 (2009/08/21) 47 : 東京・首都圏大好きさん :2009/09/04(金) 21:34:11 http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p08599.html ■ 【東京】進化するTOKYO都市再開発を探る4(08/28) ■  東京オリンピック招致へ向けた施設構想など、近年、注目度が高まる勝どきエリア。晴海通りを経由して銀座まで約2㌔の距離と恵まれた立地を生かし、大規模開発プロジェクトが次々と進む。新月島川の西側、「勝どき五丁目地区」では再開発準備組合が年内の都市計画決定を目指した活動を続けている。川の東側の「勝どき東地区」でも、住宅をメーンとする再開発構想が進行中だ。勝どきエリア全体を見ると、地域を南北へ貫く環状二号線築造が2015年の事業完了を目指しているほか、東西軸の清澄通りも環状三号線として都市計画決定されており、早期の延伸化が待たれる。四方を運河に囲まれた同エリアは、近い将来、新たな都心として位置付けられるに十分なポテンシャルを秘めている。 48 : 東京・首都圏大好きさん :2009/09/09(水) 21:09:28 【開発】豊洲5丁目に大型複合ビルを建設、巴コーポレーション 2009/09/09 巴コーポレーションは2010年6月、江東区豊洲5丁目でオフィスと店舗の複合ビルの建設に着手する。土地面積3625m2、地上12階建て、延べ床面積1万6099m2の規模で、2011年11月に完成する予定だ。 49 : 東京・首都圏大好きさん :2009/09/12(土) 22:09:59 佃1・2・3丁目 月島1・2・3・4丁目 勝どき1・2・3・4・5・6丁目 豊海町 晴海1・2・3・4・5丁目 豊洲1・2・3・4・5・6丁目 今日は延べ10時間くらいかけて上記エリアをじっくり歩いてみた。いろいろな意味で凄かった。 一番最強の景観だったのが、晴海大橋から眺める豊洲、東雲、有明、台場、佃、月島、勝どき、晴海と、 対岸の港南側を含めたベイエリア+後方に重層的に連なる都心部の景観。 これは圧巻過ぎた!新豊洲→晴海大橋からの眺めは絶対おすすめ! <佃> 大川端リバーシティーの超絶マンション群は、実際に歩いても別格の美しさ。 だけど、佃2丁目の田舎の漁村のような戦前からの家並みや路地も凄い。 佃堀や住吉神社のあたりの雰囲気が絶妙。コントラストが凄すぎ。 <月島> 高層マンションも増えてきたけど、隈なく歩くとやはり戦災を逃れた古い家屋が圧倒的に多い。 中規模マンションの建設もちらほら。 <勝どき> 駅前(193m)は140mくらいまで組み上がり。1丁目(159m)は5階あたりを組上げ中。 <晴海> 三丁目の49階×1棟は外観完成。51階×2棟は建築計画のお知らせ掲示のまま整地中。 二丁目も整地中。ここも50階クラスが将来計画されているので期待。 <豊洲> 豊洲+東雲だけで100m超の完成済が既に19棟。この5年で凄まじい景観になってきた。 有明も100m超の計画多く、まだまだ建設ラッシュが続く。江東区凄すぎ。 豊洲3丁目の75m(×3棟)の巨大オフィス建設も結構迫力ある。 50 : 東京・首都圏大好きさん :2009/10/29(木) 23:00:31 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20091022/536240/ 【移転】豊洲3-1街区ビル計画に移転、住商情報システム 2009/10/29 住商情報システムは2010年秋をめどに、江東区豊洲3丁目で建設が進んでいる豊洲3-1街区ビル計画(仮称)に東京本社の一部を移転する。同ビルは三菱地所の特別目的会社とIHIが建設を進めている賃貸オフィスビルで、2010年8月の完成を予定している。 51 : 東京・首都圏大好きさん :2009/11/04(水) 21:35:28 ■ 【東京】豊洲西小、着工は13年1月 江東区(10/27) ■  江東区は、「(仮称)豊洲西小学校整備」の概要案を明らかにした。今後は、2010年6月に都市計画決定後、11年度に実施設計、13年1月から工事に着手し、15年度開校を目指す。 (2009/10/27) 52 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/06(日) 18:22:50 http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/12/post-ca9b.html 有明 53 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/07(月) 20:31:32 晴海二丁目、建築計画のお知らせがついに登場。最高高さは175mです。 54 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/09(水) 20:55:37 http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20091209&newstype=kiji&genre=2 2009年12月9日付の主要記事3 ◆有明北に115m超高層/11年9月の着工目指す/東京建物と住友不動産  東京建物と住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。  計画地は、有明北2区域2−2−A街区約1.2ha。規模は地下1階地上34階建て延べ約6万5000m2、住戸数は約650戸を予定している。建物中央部は、低中層階がエレベーターパーキング、中高層階が吹き抜け空間となる。駐車台数は約380台、駐輪台数は約1300台を確保する。  また、1・2階の一部には、公共貢献施設として約700m2の保育所と園庭を設ける。保育所は区に譲渡し、定員100人程度の認可保育所として運営される見込みだ。  このほか、敷地内には、イベントができる広場状空地や地域住民の集いの場となる地区広場、歩行者専用通路なども整備する。 55 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/10(木) 21:06:32 開業10周年を迎えたテーマパーク型ショッピングセンター「ヴィーナスフォート」(東京都江東区)が11日、東京23区初のアウトレットモールを併設し、リニューアルオープンする。  来年10月に羽田空港の第4滑走路が供用開始となるのを控え、アジアからの観光客を取り込むのが狙い。親会社で都心開発を手がける森ビルとしては、「国際都市・東京」の魅力を高めたい目的もある。  アウトレットが入るのは3階部分(約6万6千平方メートル)。入居する61店舗のうちアウトレット初出店は東京発のブランドなど19店舗で、売り上げ目標は年間80億円。1階にはファミリー向け専門店、2階には化粧品などの専門店が入る。  ヴィーナスフォートの栗原弘一社長は、「既存の専門店に都市型アウトレットという価値を上乗せすることで集客のエンジンにしたい」と話している。 56 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/10(木) 21:08:05 大型アウトレット開業=東京・お台場に−森ビル  不動産大手の森ビルは10日、子会社が東京・お台場で運営している商業施設「ヴィーナスフォート」内に、高級ブランド品を安く販売する店を集めた大型のアウトレット施設を11日開設すると発表した。東京23区内で大型アウトレット施設がオープンするのは初めて。  同社の森稔社長は「羽田の国際空港化などで、お台場エリアはアジアのゲートウエー(玄関)として重要な役割を担うことが期待されている」との談話を発表し、アウトレット施設の導入を通じたお台場エリアの集客力増大に意欲を示した。  アウトレット施設はヴィーナスフォートの3階に新設。延べ床面積は約6万9800平方メートルで、「アルマーニ」「ハンティング・ワールド」などの商品を扱う49店舗のほか、飲食店も軒を連ねる 57 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/14(月) 21:00:04 2009年12月14日付の主要記事3 ◆新豊洲病院設計は佐藤総合計画/4.4万平米,2011年3月着工/昭和大  昭和大学は、東京都江東区に建設する新豊洲病院(仮称)の設計者を佐藤総合計画に決めた。5者指名によるプロポーザルで選定した。今後、契約を結ぶ。設計範囲は、基本設計のほか、実施設計まで含む模様だ。2011年3月ごろに着工し、13年度の竣工を目指す。  新病院は、小児医療や周産期医療に重点を置いた、女性と子どもに優しい医療を提供するほか、二次救急医療や広域防災拠点などの機能を有し、地域医療の中核を担う。  施設規模は、地下1階地上10階建て延べ約4万4000m2を想定している。総病床数は414床となる。  1階に救急、2階に外来、3階に検査、4階に手術、5階に周産期センターなどの各部門を配置する計画。6−8階は一般病棟となり、9階にレストランや講堂などを設ける。駐車場は、地下1階部分を中心に、約160台分を確保する。  また、隣接地約3400m2を確保し、約220室、延べ約7200m2の看護師宿舎を建設する計画もある。総事業費は、約250億円を見込む。  これまでの各種計画検討などのコンサルタント業務は、日本設計が担当した。  区と同大は10年3月をめどに、区の支援内容や病院の開設・運営に必要な具体的事項を定めた協定書を締結する予定。その後、同年5月の東京都都市計画審議会に地区整備計画案を諮り、6月中に都市計画決定したい考えだ。  建設地は、区が所有する豊洲5−1の敷地約1.5ha。区は用地を無償貸し付けし、建設費の一部も補助する意向だ。 58 : 東京・首都圏大好きさん :2009/12/16(水) 20:26:18 http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/12/post-48ba.html 豊洲 新着レスの表示 新下町伝説 超天空610m墨田に東京スカイツリーがそびえる ?/?東京新聞出版局 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 名前: E-mail (省略可) : おすすめ: Wiki ねとらじ ブログ ソーシャルブックマーク RSSリーダー プロフィール ドメイン レンタルサーバ データセンター read.cgi?? 無料レンタル掲示板 ?powered by livedoor
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。