教員公募星取り表5連敗【法学政治学篇】

2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ガジェット ニュース [PR] ? 教員公募星取り表5連敗【法学 政治 学篇】 1 : 法の下の名無し :2009/09/01(火) 20:19:55 ID:mb4lpM1E 書類を10通送って、面接1回が当たり前。面接まで行けば、人事を尽くして天命を待つ。 人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだよ。 ■理系の方のものではありますが、FAQとして読んでおくことをお勧めします。  (禁転載) 「大学教員公募についてのメモ」: http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/ ■研究者人材データベースJREC-IN(通称・イレチン): http://jrecin.jst.go.jp/ ■過去スレ ローバブルなのに大学教員になれない人集まれ・2 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1171220515/ 教員公募星取り表4連敗【法学 政治 学篇】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1225715967/ 430 : 法の下の名無し :2009/12/08(火) 13:00:39 ID:0vQpYbvZ 428 日本では仕分けされるから無理 431 : 法の下の名無し :2009/12/08(火) 14:40:44 ID:dz1Dfnan 欧米のように日本でも 政治 学科を法学部から独立させて 政治 学部を作れば 政治 学系のポストが増える可能性があるのにな。 432 : 法の下の名無し :2009/12/08(火) 15:08:04 ID:xNZ6E0Mv 政治 学は文学部の一講座でええやん 433 : 法の下の名無し :2009/12/08(火) 15:57:16 ID:vlKKiS8e 429 受験生は司法試験板に帰りなさい 434 : 法の下の名無し :2009/12/08(火) 18:03:45 ID:0vQpYbvZ 欧米のように日本でも 政治 学科を法学部から独立させて 政治 学部を作れば 政治 学系のポストが増える可能性があるのにな。 435 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 00:20:58 ID:ck/kLP4m 423 専任の他大学への脱出ならともかく、 院生・OD・非常勤なら、毎年論文発表・口頭発表していますか? 論文の場合、他の研究者に引用される頻度が年々高くなっている・ 口頭発表の機会が増えているなら、就職へのチャンスはあります。 今は苦しいかもしれないけど、採用する方は、自らの判断・他の研究者からの 評判を聞いて新規採用に向けて業績をチェックしていますので、諦めずに頑張ってください。 436 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 01:00:02 ID:5+pUQqYF 434 それは絶対に無理。 437 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 01:04:43 ID:RXVcjQKe 関東圏の私大から内定もらったんだが、行きたくねえ・・・ 都内から電車で2時間かかる・・・ 都会生活やめるのイヤだし、長距離通勤もイヤ。 やっぱ、もう1年ほど学振つづけるか。 438 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 01:06:37 ID:5+pUQqYF 437 内定もらったのに蹴る…か。そういう噂はあっという間に広がりますから気を付けてください。 439 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 16:18:21 ID:PkDjGHsh 明日棒茄子が出る予定。専業非常勤時代こどもが「棒茄子でたらファミコン買って」と言うのが辛かった。社会保険料が重かった。デパートの貴金属がまぶしかった。地底の内定書類は神棚に供えた。 440 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 22:52:36 ID:AcphUBhO ファミコン買って いつの時代の話だよw 今はWiiかPSだろ。 437  引越せばいいやん。大学の近所にマンション借りろ。 441 : 法の下の名無し :2009/12/09(水) 23:52:55 ID:7J5b4WMR あまり自分を安売りするべきではないな。 待っていればそのうち宮廷のどこかからお声がかかるだろう。 法学で私大じゃ話にならない。 442 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 00:43:00 ID:UX33hsaQ 武士の応募法 443 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 04:19:10 ID:+bneR3k0 441  安売りでも、売れるうちに売っておいた方がいいぞw 444 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 08:07:33 ID:2PI5Qn4+ 440 長く受験生してると論点の把握ができなくなるんだな。受験生は、司法試験版へお帰り!! 445 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 22:52:53 ID:G6bZ30BE 441 他分野の者ですが、 法学で私大じゃ話にならないのは何故? いや、だいたいどの分野でも私大じゃ話にならないのは確かだけど、 何か法学特有の事情があるの? ちょっと気になったので。 446 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 23:19:19 ID:YNxkVom5 地底よりも首都圏至大を選ぶ人間は多いはずだが 447 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 23:34:13 ID:HWrm7Im9 法学に関しては、地帝>>>都内私大が常識だろ。 448 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 23:35:19 ID:wQf2MLLP えらく簡単に釣れますね 449 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 23:37:57 ID:HWrm7Im9 私大教授の学説なんか、なんの影響力もない。 宮廷の学説だからこそ信頼性がある。 450 : 法の下の名無し :2009/12/10(木) 23:47:49 ID:7L4aOAZy 439 私も思わず昔を思い出しました。一つのポストに集まる大量の応募(うちでは百通近い)を見ていると、強力なコネと能力のある方を除けば、とても内定蹴りなど現実的とは思えませんが・・・。現実をご存知?? 451 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 00:17:57 ID:BMSX49bu 449 一部の例外をのぞき東大の学説しか存在しない。 452 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 00:32:00 ID:X/wff8gc 相変わらず、体系書しか読んだことのない受験生が紛れ込んでるな。 こんなとこ見てる暇があったら試験勉強しなさいね。 453 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 09:29:57 ID:xVhbdscR 445 君も法学を学べば分かるよ。リーガルマインドを身につけるとはそういうことだ。 要するに、法律上の学説には権威が必要、学説の権威は平等ではない、 ということだ。 例えば、ある灯台教授が身分を隠して「市井の市民として」自己の見解を公にしても、 それはその辺のオッサンの戯れ言に過ぎないが、 ひとたび「灯台教授の肩書きで」発言すれば、全く同じ内容であっても それは学界の通説であり、裁判官も採用する学説となりうるということだ。 「市井の市民~のところを私大教授に置き換えてみても、結論に大差はないだろう。 だいたい法学は紛争処理のための説得の技術なんだから、 その辺のオッサンの戯れ言では説得力がないでしょう。当事者も納得しない。 454 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 09:31:59 ID:y+DPtjgm まあがんばれや 455 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 13:17:45 ID:ZzbGjYZq 確かに宮廷の学説ってないよな。 ってかいいかげんに東大と他の宮廷じゃ格差が凄い出てるんだから まとめて語るのは止めれ。 456 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 13:21:06 ID:uIURZb+2 宮廷と私大との間にも、越えられない壁があるよね。 457 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 14:18:07 ID:Rzl6LYbm あるとは思うけど、一部では急速に格差は小さくなってる。 私大の囲い込みと宮廷の低落のどっちが主要因かは判断しかねるが。 458 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 14:21:14 ID:vM81iwW4 学説の話になっているが、ここは就職のスレだろ? 学説の権威を言うなら、東大以外はどれも駄目だろ。 宮廷も私大も、目糞鼻糞。 だが、就職となると、私大に行くのもいい。 給料もいいし、定年も長い。 コマ数が多いのが難点。 じっくり研究したいなら宮廷、金が欲しいなら私大。 459 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 14:41:27 ID:uIURZb+2 要するに 東大>京大>宮廷>私大(最下層) 460 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 15:13:43 ID:fpptBTT/ >>じっくり研究したいなら宮廷、金が欲しいなら私大 じっくり研究したい人間以外は研究者にならず、高校の先生にでも なれ。研究者スレなのに前提がおかしい書き込みするな。 >>「市井の市民として」自己の見解を公にしても・・ でも、ネットが発達して、安価で私見を公にできるように なった以上、学会としても無視できない市井の市民が出る かもね。他の研究分野にくらべて法学は遅れてるが・・。 461 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 16:01:59 ID:vM81iwW4 460 宮廷との比較で言っているんだよ馬鹿が。 教育・公務で忙殺されると研究時間は削られる。 ローとの掛け持ちだとかなり悲惨な人もいる。 462 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 18:43:41 ID:/OtQ4fyY 分野外の公募に応募した私も悪いです。 悪いですが、私学の非常勤ですら落ちちゃうなんて… ちなみに宮廷在学中。 「今後ご縁があるかもしれないので、送られた書類は保存しておく」というお手紙はどう評価すればいいんだろ こんな断りの手紙は初めてだわ~。 463 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 21:30:34 ID:lelB+R4j 459 違います。 学説の権威うんぬんについてはよくわからないけど、試験合格者の数で ランク付けするとしたら 中央大>>>>超えられない壁>東大>京大>宮廷>中央大以外の私大 です。 464 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 21:50:39 ID:BMSX49bu 463 スッこんでてくれますか? 465 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 22:02:46 ID:uIURZb+2 463 中央法の院生って博士号もちがやたら多いが、 そんなに就職悪いのか? 466 : 法の下の名無し :2009/12/11(金) 23:01:59 ID:fpptBTT/ 中央法に限らず若手の博士もちは評価低い。 助手制度の名残かと。某私大も期待の若手は 助手で採用して純粋培養する方向で固まって いる。司試合格→助手→専任が常道になる。 467 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 00:07:39 ID:p4fBBbUK 466 法務博士? 468 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 01:07:38 ID:JG7NRn1n 法学世界において箔がつくのは、やはり学士助手。 「修士号→助手」までなら許容範囲だが、 博士号までいくと「そこまでしないと就職できなかったのか」と 白い目で見られる。 469 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 01:20:00 ID:lMjjdP74 高学歴ワーキングプアな自分が悲しい。 470 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 01:21:46 ID:nctoRh6p 学士助手がまだあると思ってるベテ受験生、お前何歳だ? 471 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 02:09:08 ID:SFIZtVFe 470 学士助手が廃止されたなんて誰でも知ってる。 でも制度が変わっても学会の意識は変わらない。 修士+司試合格→助手、ローで司試合格→助手 がこれからの主流。そのうち前者もなくなるよ。 博士課程はすでにアボーンだが。 472 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 05:08:12 ID:UQm/T9nY 分野外だから詳しくは分からないけど、 刑法だったら下手な宮廷よりも慶応のがいいんじゃね? 473 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 07:50:16 ID:KpGwpjmS 詳しくは分からないけど じゃあ発言するなよ。黙ってろ。 474 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 08:34:31 ID:Vn1sRnr4 修士+司試合格→助手、ローで司試合格→助手 がこれからの主流。 必 死 だ な w 475 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 10:34:19 ID:p4fBBbUK 474 そんなに必死じゃないでしょ? 476 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 11:08:19 ID:rEOh0oc8 462 あくまでうちの大学の例からの推測ですが、これから突然割愛が来たり、決まった非常勤講師に逃げられたりしたときのピンチヒッターの準備だと思います。最近の非常勤の公募を見ると、公募戦線の厳しさを感じます。 477 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 11:47:40 ID:ffBciezM 法学の場合、一本釣りが原則で、公募は緊急避難的な措置。 世に言う一流大学は公募などしないし、二流大学以下でも できれば避けたいところ。大学のレピュテーションに関わる。 そこまで人材がいないのかと。 また、何らかの事情により公募という形を取らざるを得ないとしても、 実際には指定校推薦のように、両校の信頼関係の下、着任予定者が 決まっている場合が多い。 そうでなければ、安心して公募などできない。 どこの馬の骨とも分からぬ輩は採用できないから。 法学の場合、指導教授からお話をいただくのが常道であり、 就職を志す者はお声がかかるように努力すべきである。 それが唯一で無二の方法である。 権威を有する指導者による人物保証と就職のあっせん、 これすなわち権威の継承の一環である。 法学の正しい伝統はそのようにして維持されてゆく。 478 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 21:34:03 ID:WHKIPMGV 公募だと? 無駄無駄無駄無駄ァァァッ! 藻前らの業績は、貧弱貧弱貧弱ゥゥゥゥッ! 479 : 法の下の名無し :2009/12/12(土) 23:49:08 ID:O4TMgH29 煽りすらおもろない 139 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps] 取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。 新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 名前: E-mail (省略可) : read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★ FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。