政治とカネ - とはずがたりな掲示板

したらば ? ■掲示板に戻る■ ? 全部 ? 1- ? 最新50 ?|? メール ? まとめる 100ずつ 1- 101- 201- 301- 401- 501- [PR] 友人に車を借りた、でも保険は? [PR] 雇われず、縛られず自由に働け! 政治 とカネ 1 : とはずがたり :2009/06/24(水) 12:54:17 分散してたので此処で纏める。 452 : チバQ :2009/10/24(土) 10:51:14 http://sankei.jp.msn.com/life/environment/091024/env0910241014000-n1.htm 閣僚の自家用車 エコカーまだ1割 環境団体「残念な数字」 2009.10.24 10:14  鳩山内閣の閣僚ら68人が個人所有する自家用車のうち、二酸化炭素(CO2)排出量の少ない「ハイブリッド車」(HV)の占める割合が1割程度にとどまることが23日に公表された閣僚の資産公開で分かった。政権の掲げる「CO2排出量25%削減」の実現には、HVなど次世代自動車の普及率を24%以上に高めることが不可欠。政権公約を支持した環境団体からも「残念な数字。早く買い替えて」と意識改革を求める声が出ている。  資産を公開した68人のうち48人が計84台の乗用車を所有していたが、クラウンやハイエースなどの大型高級車が目立つ一方、HVの所有者は10人で計11台。普及率は13%にとどまった。  鳩山首相はセルシオ、クラウン、エスティマの3台を所有しているが、HVはエスティマの1台だけ。所有台数が計7台と最も多かった武正公一外務副大臣もHVは持っていなかった。  省庁別では環境省の普及率が高く、田島一成副大臣、大谷信盛政務官が所有。エコカー普及を進める国交、経産両省では藤本祐司国交政務官の所有のみ。  国立環境研究所の試算では「2020年までの25%削減」の達成には、排出権購入などのほか、HVの普及率を24%に高める必要がある。だが、国内普及率は平成20年現在1%程度。  削減目標を後押ししたNPO法人「気候ネットワーク」の浅岡美恵代表は「(1割は)残念な数字。買い替え時期などもあるのだろうが、国民に協力を求める以上、まずは自らが手本となるよう率先して取り組んでほしい」と述べた。 453 : 名無しさん :2009/10/24(土) 12:22:59 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091024-OHT1T00016.htm トップは鳩山首相も福島氏コツコツ貯めて2位…閣僚資産公開 意外にリッチだった福島瑞穂消費者・少子化担当相 鳩山内閣の閣僚の保有資産が23日公開。トップは総資産計14億4269万円の鳩山由紀夫首相(62)で、2位は福島瑞穂消費者・少子化担当相(53)の約2億4999万円だった。弁護士出身で長年コツコツ取り組んできた結果だが、「庶民の味方」を標榜(ひょうぼう)する社民党の党首の意外なセレブぶりが判明。内閣平均は1億4044万円で、麻生内閣を下回った。  鳩山内閣のナンバー2資産家は意外な人だった。  民主党と連立を組む社民党を率いる福島氏の総資産は2億4999万円。計14億4269万円のトップの鳩山首相の足元には遠く及ばないが、閣僚18人中、堂々の2位だ。  資産の半分を占める福島氏名義の定期預金1億1480万と郵便貯金900万円。公開される保有資産は大臣本人と配偶者ら家族分を含めたものだが、福島氏には「夫婦別姓」のため戸籍上の届け出をしていない内縁の夫で、同氏と同じ東大法学部出身の弁護士・海渡雄一氏(54)の定期預金など1億2265万円も算入している。また、川崎市麻生区の自宅は共同所有となっている。  98年の参院選で社民党から出馬し、比例区で初当選。03年に党首に就任したが、それ以前は人権派弁護士として法廷のみならず、率直な物言いでテレビなどで活躍した。  社民党は前身の社会党時代から「弱者救済」「庶民の味方」を掲げてきただけに、“資産家党首”は党のイメージと若干ギャップはあるが、長年、地道に活動してきた、たまものでもある。  「党の顔」、そして女性議員とあって外見にも気をつかう。入閣時の官邸での記念撮影では、光沢のある紫のジャケットと黒のロングドレスというシックな装いで登場。普段は原色系の洋服を好み、スーツも東京・銀座の婦人服店で1着数万円するものを購入するなど必要経費はすぐに飛んでいく。“実弾”はあるに越したことはない。  福島氏は「定期預金は弁護士時代の報酬。事実婚なので家族分をどうするか考えたが、透明性を高めるべきだと思い公開した。今の制度は非公開のものがあり検討が必要だ」とコメントしている。 454 : 名無しさん :2009/10/24(土) 12:28:17 http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230496.html 首相事務所の賃料未記載  政治 活動に使用、法抵触の恐れ(1/2ページ)2009年10月24日3時1分  鳩山由紀夫首相が東京・永田町に借りている個人事務所について、 政治 活動に使用しながら、賃料を 政治 資金収支報告書に記載していないことが朝日新聞の調べで分かった。 政治 活動の実態があれば、 政治 団体に無償提供したものとみなされ、相当額を報告しなければならず、 政治 資金規正法に抵触する疑いがある。  首相側は「鳩山が個人的に借りている。ある程度は 政治 活動に使っているが、すべてではない」と説明しているが、実際にこの事務所は、 政治 家としての首相の会合や経理処理などに日常的に使われている。  鳩山氏は03年2月、永田町のビルの6階部分2部屋(計176平方メートル)を借りてこの事務所を開いた。他の大物議員の個人事務所も多く入る有名ビル。部屋の表札には「鳩山由紀夫事務所」とあり、その下に首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の表札もかかっている。  この事務所の賃料の相場について、複数の不動産業者は「2部屋で月120万円ほど」と話しており、年間で1千万円をはるかに超える計算だ。ところが友愛政経懇話会の収支報告書に記載された事務所費は、年100万~300万円台で推移している。  この点について、鳩山氏の「故人献金問題」が発覚した6月まで友愛政経懇話会の会計責任者だった秘書は、朝日新聞の取材に「事務所の賃料は鳩山本人が個人で払っており、 政治 団体の事務所費には一切計上していない」と説明。「経理は辞めた秘書に任せていたため、細かいことは分からない」と話した。  総務省などによると、国会議員が自分で所有したり借りたりしている事務所を 政治 活動に使用する場合、自身の 政治 団体に対する無償提供として扱われ、相当額を「金銭以外の寄付」として収支報告書に記さなければならない。  一方、05~07年の友愛政経懇話会の収支報告書によると、鳩山氏は毎年900万円を懇話会に献金している(08年は150万円)。 政治 家本人が資金管理団体に献金できる上限は合計で年1千万円と定められており、事務所の無償提供分を合わせると、この上限額を大きく超えてしまい、やはり 政治 資金規正法に抵触するおそれがある。  鳩山氏が個人事務所を 政治 活動の場として日常的に使っていることは関係者の間で広く知られている。首相就任前は民主党議員らとの会合や記者との懇談で使われたほか、別の秘書(解任)がこの事務所に常駐して、問題となった「故人献金」など虚偽記載の実務も担当していた。(冨名腰隆、松田史朗) 455 : 名無しさん :2009/10/24(土) 12:29:07 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091024ddm041010058000c.html 鳩山内閣:閣僚資産公開 6閣僚「預貯金ゼロ」 「普通」など除外、実態反映せぬ恐れ  公開された閣僚の資産では、鳩山内閣18閣僚のうち6人が、定期預金・郵便貯金・その他の貯金とも0円とした。普通・当座預金とも公開対象ではないためとみられるが、一部の閣僚は普通預金を保有していることを認めている。従来の「国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範」に基づき、普通・当座預金は含まれないため、資産の実態を反映していない可能性がある。【篠原成行】  衆院解散当時の麻生内閣でも18閣僚のうち7人が3項目とも0円と公表している。鳩山内閣で0円としたのは岡田克也外相、長妻昭厚生労働相、赤松広隆農相、前原誠司国土交通相、北沢俊美防衛相、中井洽国家公安委員長。副大臣8人と政務官12人も0円だった。  岡田外相は05年の衆院選直後の資産公開では定期預金を2200万円と記載していたが、4年間で0円となった。中井氏も前回の郵便貯金110万円が0円になった。残る4人は前回も0円。  内閣府は「普通預貯金は流動性が高いため、対象外となっている。ここで歳費を含めた多額の資金を管理することが、 政治 家への国民の信頼を保つという大臣規範の趣旨に沿うとは言いにくいが、閣僚個人の良心に任せるしかない」とした。  岡田事務所は「普通預金で資金を管理したとしても、(ここに入金する)歳費の額も公表されており問題はない」とコメント。長妻厚労相は閣議後会見で「ありのままに書いたが、普通預貯金は若干ある。工夫できるところがあれば、さらに制度を進化させることも必要」と話した。  ◇鳩山首相の株式評価額は57億円  資産公開では、18閣僚のうち12人が本人もしくは扶養家族が上場株式を保有していた。最高評価額は、鳩山由紀夫首相の計57億2595万円。トヨタ自動車株を持つ直嶋正行経産相など、かつての勤務先の株式を保有する閣僚が4人と、労組出身者が多い特徴も垣間見えたが、麻生内閣に比べ高額銘柄を持つ閣僚は少なかった。  鳩山首相は、祖父が創業したブリヂストン株(1株1602円)350万株のほか、12銘柄の上場株式を保有。父が創業したイオン株(1株837円)を持つ岡田克也外相も総額1億1091万円に上った。【長野宏美】  ◇自主的に公開を−−伊藤惇夫さん( 政治 アナリスト)の話  民主党は「情報公開を進める」と公言しているのだから、普通預金などについても積極的に公開しないと前政権と変わらないということになる。民主党議員にサラリーマン出身者が多いとはいえ、普通預金などまで0円とは考えにくい。国民に 政治 が変わったことを示すためにも、自主的にでも公開すべきではないか。 ============== 456 : 名無しさん :2009/10/24(土) 12:29:18 455  ■今回定期預金などが0円だった閣僚の05年衆院選後の資産公開時 岡田克也 外相      定期預金2200万円 長妻昭  厚労相      預貯金    0円 赤松広隆 農相       預貯金    0円 前原誠司 国交相      預貯金    0円 北沢俊美 防衛相      預貯金    0円 中井洽  国家公安委員長 郵便貯金 110万円  ※北沢氏は参院議員のため04年の公表時 ==============  ■前現内閣の閣僚と家族所有の株式評価額  ●衆院解散時の麻生内閣 麻生太郎  首相       8560万円 石破茂   農相       3350万円 金子一義  国交相      2919万円 森英介   法相       2262万円 野田聖子  消費者行政担当相 2165万円 与謝野馨  財務相      2046万円 中曽根弘文 外相       1557万円  ●鳩山内閣 鳩山由紀夫 首相   57億2595万円 岡田克也  外相    1億1091万円 直嶋正行  経産相     2420万円 北沢俊美  防衛相     1268万円 平野博文  官房長官    1024万円 川端達夫  文科相     1005万円  ※1万円未満切り捨て。株価は22日終値。評価額1000万円以上 457 : とはずがたり :2009/10/25(日) 01:09:44 454 鳩山は首相になるべく資金を身綺麗にする事考えた準備をして来なかったんちゃうかと思わざるを得ない。 菅や小沢,岡田にはたぶんこんなにぼろぼろとお粗末な処理が出てこないのではないか? 「法的に問題ない」と首相 個人事務所の賃料未記載 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000671.html  【フアヒン共同】鳩山由紀夫首相は24日、個人事務所の賃料を 政治 資金収支報告書に記載していない問題について「いちいち記載する義務はないと理解している。法的に問題はない」と指摘した。訪問先のタイのフアヒンで、記者団の質問に答えた。  記載しなかった理由に関しては「 政治 家(自分)が個人として事務所を借りており、個人としてさまざまな仕事をしている。原稿を書いたり、接客したりしている」と説明。 政治 団体への無償提供には当たらず、 政治 資金規正法に抵触しないと強調した。 2009/10/25 00:28 【共同通信】 458 : 小説吉田学校読者 :2009/10/25(日) 08:55:25 457 あまりにお粗末ですが、 政治 家本人はもとよりですが、金庫番秘書も何やってるのって感じですね。 459 : とはずがたり :2009/10/25(日) 17:24:11 こんな大金秘書の一存では出来ないと思うんですがねぇ。どうなってんだ? 匿名献金の大半、鳩山家から 偽装総額2億円に http://www.asahi.com/politics/update/1025/TKY200910240413.html 2009年10月25日3時1分  鳩山由紀夫首相の資金管理団体をめぐる偽装献金問題で、04~08年分の 政治 資金収支報告書に記載された計約1億7717万円に上る小口の匿名献金の大半が、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京都港区)の管理資金だったことが、関係者の話でわかった。収支報告書の元となる会計帳簿にはこの分の寄付者などの記載がないことも判明。偽装献金だった疑いが強まった。  資金管理団体「友愛政経懇話会」の05~08年分の収支報告書では、故人など約90人の名前を使った計約2177万円の偽装があったことがわかっている。匿名分をあわせると偽装献金の総額は2億円近くに上る見通しとなった。  六幸商会は、首相や母親ら鳩山家の親族と個々に契約を結んで、巨額の資産を管理。同懇話会に入った六幸商会の管理資金が親族の誰に帰属するものかは判明していない。だが、資金管理団体に1年間に献金できる上限は 政治 家本人が1千万円、一般の個人が150万円と 政治 資金規正法で定められており、首相や親族の献金額が同法の量的制限に抵触する可能性も出てきた。  同法違反(虚偽記載など)の容疑で告発を受けた東京地検特捜部は、偽装献金額の多さを立件の一つのポイントと位置づけて、同懇話会で経理を担当していた元公設第1秘書=解任=らから任意で事情を聴いており、会計帳簿や六幸商会の経理資料についても分析を進めている。   政治 資金規正法は、 政治 団体にすべての収支を記載した会計帳簿の管理を義務付けており、寄付者の名前、金額、日付などを記載しなければならない。収支報告書には、年間5万円超の寄付分について、会計帳簿から名前を抜き出して1件ごとに記載し、5万円以下の分は匿名のまま総額だけを記載すればよい。  しかし関係者によると、懇話会側は、まとまった額の六幸商会の資金が入ると、5万円以下の寄付に分散させた扱いにして、収支報告書の匿名分の総額欄に潜り込ませていた。同懇話会の会計帳簿には、この内訳となる5万円以下の分の寄付者の名前などの記載はなかったという。  04~08年の5年分の収支報告書によると、個人献金の総額は計約2億8643万円で、うち匿名分が約61%の計約1億7717万円を占める。  首相側は、05~08年分の収支報告書で、故人らの名義での偽装献金分を修正、削除している。首相は、偽装献金の原資について、 政治 資金が不足した時のために秘書に預けていた自分の資産だと説明。匿名分については一切修正せず、原資も「調査を続ける」としていた。  首相側は、特捜部が10月に捜査に着手した後は、「鳩山事務所は捜査に全面的に協力している。捜査中であり、個々の事項に関する問い合わせについては一切お答えを控えさせていただきます」としている。      ◇  〈偽装献金問題〉 鳩山首相の資金管理団体の 政治 資金収支報告書に、故人や献金した覚えがない人の名義を使った献金の記載があったことが6月に発覚。首相は虚偽記載を認め、元秘書の「独断」として自身の関与を否定した。一方、国会議員の中で突出して多い5万円以下の小口献金については、直近5年間で最少でも延べ3543人分の寄付者がいたことになるが、名前が報告書に記載されないため、真実かどうかが焦点となっていた。 460 : 名無しさん :2009/10/26(月) 19:19:35 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091026-OYT1T00507.htm 民主・篠原議員、土日欠勤の秘書の賞与減額  民主党の篠原孝衆院議員(長野1区)が2007年7~12月に、秘書が勤務日の土日祝日に無断欠勤した場合、1日当たり2万円を賞与から減額するなどの措置をとっていたことが分かった。  元公設秘書の1人によると、同年9月、土日に欠勤した場合は賞与から2万円減額し、本来は休みとなっていた平日に勤務した場合には1万円を加算するとの方針が、篠原氏から伝えられた。  この措置は、公設、私設秘書の双方に対し、この年の夏頃にさかのぼって適用され、元公設秘書の場合、同年12月までの土日欠勤分として、国から支払われた賞与から12万5000円を篠原氏が代表を務める 政治 団体に寄付したという。  篠原氏は、賞与減額の措置をとったことを認めた上で、「 政治 活動で忙しい土日に無断で頻繁に休んだため、その分を無給にした。参院選(07年7月)前後の忙しい時期に限った一時的な措置だった」と話している。  国会議員秘書給与法は、公設秘書への寄付の勧誘や要求を禁じており、私設秘書の場合も、制裁のための減給であれば、労働基準法違反にあたる可能性がある。  篠原氏については、自身が代表を務める三つの 政治 団体への、公設秘書からの寄付が04~08年に計約2000万円にのぼっていたことが分かっている。 (2009年10月26日11時54分 読売新聞) 461 : 名無しさん :2009/10/26(月) 19:27:26 http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200910250344.html 土日休んだ秘書を減給 民主・篠原氏、労基法違反の疑い2009年10月26日3時1分  民主党の篠原孝衆院議員(長野1区)が、土日祝日に地元秘書が休むと1日あたり2万円を減給していたことがわかった。労働基準法が認める減給額の範囲を超えており、同法違反の疑いがある。篠原氏は25日、朝日新聞の取材に対し「業務を全くしていない秘書がいたのでやむを得ず取った措置だ。07年7~12月にやっていたが、現在はしていない」と答えた。  元秘書の一人によると、07年9月に篠原氏から当時の秘書たちに減給の導入が伝えられた。参院選があった2カ月前の7月にさかのぼって適用され、12月に4万円を減給されるなど07年中に12万5千円を減らされた。  この元秘書の月給は20万円。労働条件通知書によると、週休は2日で、月の勤務日はおおむね20日間。国会議員の地元での活動は週末が中心のため、篠原氏からは「休みは原則、平日」と伝えられていた。  労基法は、減給制裁は、1回あたり平均賃金1日分の半額までと定めている。総額にも制限があり、月給制の場合、1カ月の減給総額は月給の10分の1を超えてはならないとされている。  元秘書の場合、2万円の減給は1回当たりの上限(約5千円)を超え、2回以上なら総額の上限(2万円)も超える。労働基準監督署によると、「労基法違反の可能性が高い」という。  一方で、篠原氏は減給制度導入と同時に、休み返上で月に20日を超えて勤務した場合は1日につき1万円を支給していたが、労基法は、時間外勤務の場合25%以上、休日出勤の場合は35%以上の割増賃金を義務づけており、支給額はそれに満たなかった。  篠原氏については、公設秘書から07年と08年に計約1163万円の寄付を受けていたことが明らかになっている。(杉浦幹治) 462 : 名無しさん :2009/10/28(水) 20:12:52 http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20091028ddlk09010109000c.html 民主党:参院選挙区第1総支部、収支報告選管に訂正「記載忘れていた」と説明 /栃木  民主党栃木県参議院選挙区第1総支部(代表・簗瀬進参院議員)が、05~08年分の 政治 資金収支報告書で記載漏れや金額の誤りがあったとして、県選管に訂正を届け出ていたことが27日、分かった。簗瀬氏の事務所は「党費や会費を収入として記載するのを忘れていた」と説明している。  訂正願は、8月24日付で提出されていた。05~07年は「個人の負担する党費または会費」として、計241万6000円の収入があったにもかかわらず、記載していなかった。支出も党費を集める際にかかったガソリン代などの経費を計上していなかったため、05~07年の「備品・消耗品費」が計25万5303円の増額となった。08年は05~07年分の記載ミスで、「前年繰越額」が216万697円増加したため、「収入総額」と「翌年への繰越額」も訂正された。【戸上文恵】 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009102802000141.html 赤松農相、来月6日大規模パーティー 大臣規範触れる? 2009年10月28日 朝刊  赤松広隆農相(愛知5区)が、大臣就任を祝う 政治 資金パーティーを11月6日に名古屋市内のホテルで開くことが分かった。2001年に閣議決定した「大臣規範」は閣僚の「大規模パーティー」自粛を明記しているが、中部選出の閣僚では岡田克也外相も規模を縮小し、来春の開催を計画している。  赤松氏の秘書によると、赤松氏が代表の資金管理団体「赤松 政治 経済研究会」は毎年秋にパーティーを開催。今回は農相就任と重なり「祝う会」とした。会費は例年通り2万円で7、800人の参加を見込む。会場や人数は従来通りという。  同研究会の 政治 資金収支報告書によると、07年のパーティーには1000人が参加。収入2000万円に対し開催費は800万円で、1200万円の利益があった。  赤松氏の秘書は「大臣規範ではパーティーの具体的な人数の規制がなく、どれぐらいが『大規模』か分からない」と戸惑いつつ「出過ぎたことをしないよう、節度を持ってやりたい」と話した。  中部6県選出か事務所のある6閣僚では、岡田氏(三重3区)もパーティーを予定している。例年通り、来春から三重県四日市市や名古屋市など5カ所で開く。秘書は「案内状を調整するなど、大臣規範に反しない規模を検討している」と話した。  川端達夫文部科学相(滋賀1区)の事務所は「大臣規範もあり、今年はパーティーをしない」と回答。中井洽国家公安委員長(三重1区)と直嶋正行経済産業相(参院比例)、北沢俊美防衛相(参院長野)の事務所は「開催予定はない」と説明した。  民主党本部の担当者は「党から各閣僚に自粛を申し入れたことはない」と話した。 463 : 名無しさん :2009/10/28(水) 20:42:49 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102801000136.html 村上元労相が仮釈放に KSD汚職事件で服役  ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団(KSD)をめぐる汚職事件で受託収賄罪に問われ、懲役2年2月の刑が確定、服役していた元自民党参院議員の村上正邦元労相(77)が28日、刑期満了を前に栃木県内の刑務所から仮釈放された。  村上元労相は午前8時ごろ、出迎えの白いワゴン車に乗り込み、刑務所正面から出た。後部座席に座り、表情は硬いままだった。  確定判決によると、村上元労相は1996年、KSDの故古関忠男元理事長(有罪確定後に死去)から職人育成のための大学設置について有利な代表質問をすることなどを依頼され、報酬5千万円を受領。事務所の家賃約2200万円の肩代わりも受けた。  公判で無罪を主張したが一、二審で実刑となり、最高裁が昨年3月に上告を棄却。同5月に収監されていた。 2009/10/28 09:09 【共同通信】 464 : とはずがたり :2009/10/29(木) 16:21:30 秘書がこんな大金ボスの許可もなくして動かせるわけないと思うんだよなあ。。 首相偽装献金 上限超過隠すため? 元秘書「量的制限」でも捜査 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20091029001.html 2009年10月29日(木)08:05  鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、偽装献金の原資とされる鳩山氏の個人資産が、少なくとも平成16~20年の5年間で毎年1千万円を超えていたことが28日、関係者への取材で分かった。 政治 家本人が1年間に献金できる上限を1千万円と定めた 政治 資金規正法の「量的制限」に抵触しており、鳩山氏の元公設第1秘書が、上限を超える鳩山氏本人の献金を隠すために偽装献金を行っていた疑いが浮上した。  東京地検特捜部も、総額で2億円近くに上る見通しとなっている 政治 資金収支報告書への虚偽記載の動機が、量的制限違反を免れるためだった疑いがあるとみて捜査を進めている。  鳩山氏側はこれまでに、17~20年の4年間に献金された2177万8千円分が実際に献金していない人の名義を使った虚偽記載だったと認め、献金の原資については、 政治 資金が不足した場合などに備え、元秘書に預けていた鳩山氏の個人資産だったと説明。16~20年で計1億7717万500円計上されている個人名を記載する必要のない小口の「匿名献金」についても「鳩山氏の個人資産を充てた」と説明したとされる。  関係者によると、これら総額で2億円近くに上るとみられる偽装献金の原資の大半が、鳩山家の資産管理を行う「六幸商会」(東京都港区)が管理する鳩山氏名義の口座と、鳩山氏個人の口座から引き出された資金だったといい、年単位では総額で1千万円を超えていたという。   政治 資金規正法は、1年間に資金管理団体に献金できる上限を定めており、 政治 家本人は1千万円、個人は150万円。 465 : 名無しさん :2009/10/29(木) 19:11:28 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091029/trl0910291632003-n1.htm 石井一参院議員、新潮社を提訴 2009.10.29 16:28  郵便制度悪用事件などをめぐる週刊新潮の記事で名誉を傷付けられたとして、民主党の石井一参院議員が29日、発行元の新潮社を相手取り1100万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。  問題となっているのは同誌6月25日号の「石井一・民主党副代表に背けなかった厚労省女性局長の心の引け目」との見出しの記事と、10月1日号の 政治 資金パーティーの収支をめぐる記事。石井氏側は訴状で、「副代表の地位を背景に元局長に違法行為を強要した事実はない。 政治 資金は適切に報告している」などとして、記事によって 政治 活動を妨害されたとしている。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2009102900375 石井一議員、新潮社を提訴=郵便不正記事で「名誉棄損」−東京地裁  障害者割引郵便料金制度の悪用事件などをめぐる週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、民主党の石井一参院議員が29日、発行元の新潮社を相手に1100万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。  訴状によると、同誌6月25日号の記事は、同事件で起訴された元厚生労働省局長が、障害者自立支援法案で野党の反対を避けるために石井議員からの依頼を受けたという趣旨の記述をしたが、元局長との面識はなく、事実に反するとしている。  このほか、 政治 資金規正法違反疑惑を報じた10月1日号の記事でも、名誉を棄損されたとしている。  週刊新潮編集部の話 記事の内容には自信を持っている。(2009/10/29-12:41) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091029-OYT1T00683.htm 民主・石井一氏、名誉棄損で新潮社を賠償提訴  週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、民主党の石井一・選挙対策委員長が29日、新潮社に1100万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。  問題となったのは、同誌の6月25日号と10月1日号に掲載された記事で、 政治 資金パーティーの収支を 政治 資金収支報告書に記載していないなどと指摘した。訴状では「別の 政治 団体の収支報告書に記載しており、記事の内容は真実に反する」などと主張している。  週刊新潮編集部の話「記事の内容には自信を持っている」 (2009年10月29日13時28分 読売新聞) http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102901000338.html 民主・石井一議員、新潮社を提訴 「記事2本は名誉棄損」  民主党の石井一参院議員が29日、週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社(東京)に対し、1100万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に提訴した。  問題としているのは、週刊新潮が郵便制度悪用に絡む厚生労働省の公文書偽造事件について「石井一・民主党副代表に背けなかった厚労省女性局長の心の引け目」(肩書はいずれも当時)の見出しで報じた6月25日号の記事と、 政治 資金パーティーの収支を 政治 資金収支報告書に記載していないとする10月1日号の記事の計2本。  訴状で石井氏側は「副代表の地位を背景に、元局長へ違法行為を強要したような事実はない。 政治 資金も適切に報告している」と主張。「犯罪行為に関与したかのような記事は、 政治 活動を直接妨害するもので、損害は甚大だ」としている。  週刊新潮編集部は「記事の内容には自信を持っている」とコメントした。 2009/10/29 12:39 【共同通信】 466 : 名無しさん :2009/10/29(木) 19:40:08 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091029-OYT1T00024.htm 民主・下条議員の告発状提出、 政治 資金違反容疑で  民主党の下条みつ衆院議員(53)(長野2区)の元私設秘書2人が選挙区内の建設会社2社から給与の支払いを受けていた問題で、このうち1人を含む元秘書5人が28日、下条議員に対する 政治 資金規正法違反( 政治 資金収支報告書への不記載)容疑での告発状を東京地検特捜部に提出した。  元秘書や関係者の話によると、下条議員の元秘書2人は初当選前の2000年11月から当選後の04年4月までの間、勤務実態のない建設会社2社からそれぞれ毎月20万円前後の給与を受け取り、総額は1000万円を超えるとみられる。下条議員の関連 政治 団体の収支報告書には、給与支払いに見合う記載がなかった。  告発状では、このうち不記載の公訴時効(5年)にかからない04年1~4月の元私設秘書1人の給与支払いについて、05年3月に提出した報告書に記載がなく、同法違反にあたるとしている。 (2009年10月29日08時57分 読売新聞) http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102801001071.html 下条議員の告発状提出 秘書給与肩代わり問題  民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)の元私設秘書2人が地元の建設会社から給与を受け取っていた問題で、このうち1人と、ほかの元秘書4人が28日、 政治 資金規正法違反(不記載)の疑いで下条議員に対する告発状を東京地検に提出した。  地検は内容を検討し受理するか決める。  告発状によると、選挙区内の建設会社が2004年1~4月、元私設秘書1人分の給与として肩代わりしていた月額約20万円は本来、 政治 家への寄付として 政治 資金収支報告書に記載しなければならないのに記載していなかった、などとしている。  告発状を提出した5人のうち、1人は00年9月~03年2月までの間、もう1人は01年10月までの2カ月間、それぞれ別の会社から秘書給与を受け取り、不記載が告発対象時期より前から常態化していたと主張。  この2人分については公訴時効(5年)が成立しているという。  問題発覚後、下条議員の事務所は「秘書給与を企業が支払っていたのは事実」と認め、下条議員は「肩代わりではなく、立て替えてもらっただけ。既に企業に返済し、その分は人件費として記載した」と説明していた。  下条議員は03年11月の衆院選で初当選し、現在3期目。 2009/10/28 23:10 【共同通信】 467 : 名無しさん :2009/10/29(木) 19:40:18 466 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009102990110048.html 元秘書が下条議員告発 資金法違反の疑い 2009年10月29日 11時00分  民主党の下条みつ衆院議員(53)=長野2区、当選3回=の元私設秘書3人の給与が後援企業から支払われていた問題で、同氏の元秘書5人が連名で28日、 政治 資金規正法違反の疑いで、下条氏に対する告発状を東京地検特捜部に提出した。  告発状によると、下条氏は2004年1月から4月にかけて、私設秘書の給与の支払いを選挙区内の建設業者から受けたのに、 政治 資金収支報告書に記載しなかったとされる。告発人は同氏の元公設秘書1人と元私設秘書4人。  同法では秘書給与の肩代わりは寄付と見なされ、収支報告書への記載が義務付けられている。下条氏は秘書給与を地元企業が支払っていたことは認めているが、「数カ月遅れて返しており、寄付でなく借入金だ」と主張。一方告発状は「仮に借入金だとしても、収支報告書には借入金の記載がない」として、いずれにせよ同法に違反するとしている。  下条氏や元秘書らによると、同氏の元秘書3人は00年9月から04年4月にかけて、勤務実態のない地元後援企業から計約1500万円の給与の支払いを受けたという。だが同氏が代表を務める民主党県第2区総支部の収支報告書には、該当する記載がなかった。元秘書らは同法の時効(5年)が来ていない04年分について告発状を出したという。  下条議員事務所は、「告発状を見ていないのでコメントできない」としている。 (中日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091029dde041010057000c.html 民主・下条議員:元秘書ら5人が告発  政治 資金規正法違反容疑  民主党の下条みつ衆院議員(長野2区選出)の元私設秘書2人が勤務実態のない建設会社から給与の支払いを受けていた問題で、このうちの元秘書1人と別の元公設・私設秘書4人が28日、 政治 資金規正法違反(不記載)容疑に当たるとして、下条氏に対する告発状を東京地検に提出した。  この問題では、元秘書2人が00~04年に長野県松本市と同県波田町の会社に在籍し、月約20万円を受け取っていた。総額は1000万円を超えるとみられる。下条氏が代表を務める党県第2区総支部の 政治 資金収支報告書には該当する寄付の記載がなかった。【小田中大】      ◇  下条氏の東京事務所は「告発状を確認しておらず、確認次第、何らかの対応をしたい」と話した。 468 : チバQ :2009/10/30(金) 01:06:09 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091030k0000m010098000c.html 自民党:民主2議員に政倫審出席求める  自民党は29日の正副国対委員長会合で、民主党の篠原孝、下条みつ両衆院議員に衆院 政治 倫理審査会への出席を求めることを決めた。下条氏は元私設秘書2人の給与問題で東京地検に告発され、篠原氏は04~08年に公設秘書(当時)から国家公務員秘書給与法に反する寄付を受けていたとされる。政倫審は出席委員の過半数の賛成で開催できる。 469 : とはずがたり :2009/10/30(金) 19:20:57 道内 民主9区総支部、道議が家賃負担 政務調査費充てる (10/30 15:33) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/197239.html  【白老】鳩山由紀夫首相が代表を務める民主党道9区総支部(胆振、日高管内)の胆振管内白老町の事務所の家賃が、同総支部の会計責任者を務める田村龍治道議(胆振管内)の政務調査費などから全額支払われていたことが30日、分かった。  道選管によると、同総支部が無償で事務所を使っているのであれば、田村道議側からの寄付に該当し、 政治 資金収支報告書に記載が必要だが、同総支部の報告書にそうした記載はなかった。  田村道議によると、総支部事務所は会計責任者となった2年前から個人事務所と兼用し、スタッフが事務を兼ねる。年間96万円の家賃のうち半分は田村道議の政務調査費を充て、残りは自身の 政治 団体から支出していたという。田村道議は「今後、(総支部に)無償で貸していることを明示する手続きを取りたい」としている。 470 : 名無しさん :2009/10/30(金) 20:29:43 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091030-561113.html 藤谷参院議員が所得訂正記事を印刷する  民主党の藤谷光信参院議員(比例代表)は30日、今年6月に公開された2008年分所得報告書の給与所得を「2805万円」から「3197万円」とする訂正を参院事務局に届けた。  藤谷氏の事務所は「議員が経営している事業所の経費について、議員個人の給与とすべきだと税務署の指摘を受け、訂正した」と説明している。(共同)  [2009年10月30日17時33分] 471 : 名無しさん :2009/10/30(金) 20:31:58 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009103000476 民主・藤谷氏が所得訂正  民主党の藤谷光信参院議員は30日、2008年所得報告書の訂正を参院事務局に届け出た。給与所得を「2805万円」から「3197万円」に改めた。同氏の事務所は「議員が経営している事業所の運営費の一部について、税務署から、議員本人への給与に算入すべきだと指導があったため」としている。(2009/10/30-13:44) 472 : 名無しさん :2009/10/30(金) 21:07:59 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091030AT3S3001X30102009.html 民主・藤谷議員が所得報告書を訂正  民主党の藤谷光信参院議員は30日までに、6月に公開した2008年の所得報告書の訂正を参院事務局に届け出た。給与所得を「2805万円」から「3197万円」に改めた。同氏が経営している事業所の運営費の一部について「議員個人の給与に算入すべきだ」との指摘を税務署から受けたため。(21:01) 473 : 名無しさん :2009/11/02(月) 07:38:45 http://mainichi.jp/select/today/news/20091102k0000m010120000c.html 鳩山首相:7200万円申告漏れ 08年株売却、修正へ 2009年11月2日 5時0分 更新:11月2日 5時0分  鳩山由紀夫首相が08年に株を売って得た7226万円余の所得を税務申告していないことが分かった。毎日新聞の取材を受けた首相側が調べたところ判明し、明らかにした。首相の事務所は「売却益の扱いに手違いがあった。ただちに修正申告し、(衆院に提出した08年分の)所得報告書も訂正する」と話している。   政治 家の所得や資産を巡っては、確定申告に基づき年間の所得を所属する院に毎年報告する所得報告書▽所有する不動産や株式、定期預金などを選挙のたびに院に報告する資産報告書(増加した場合はその都度補充報告)▽閣僚就任時と辞任時に行う資産公開−−などがある。  首相が05年9月の衆院選後に公開した資産報告書と、10月23日に首相として行った資産公開を比較すると、この間、東急電鉄3万306株▽住友商事2万4209株▽清水建設2万7702株▽三菱地所1万9478株▽キリンビール1万5428株▽三菱電機1万3000株▽東洋紡績1万1240株▽東京電力7805株▽コーナン商事1650株▽王子製紙372株−−の計10銘柄15万1190株(10月30日終値で時価計1億2413万円)を売却したり譲渡していた。しかし、株価が上昇し続け確実に利益が出た銘柄が含まれているにもかかわらず、所得報告書への記載はなかった。  このため毎日新聞が首相側に問い合わせたところ、首相の事務所は「08年分の売却益、売却損を合わせたものを確定申告していなかった」ことを明らかにした。  申告漏れの額は7226万847円になるという。ただし、10銘柄中どの銘柄で申告漏れが生じたかは明らかにしていない。  首相の事務所の説明によると、首相が保有する株式は、証券会社が管理して売買のたびに源泉徴収されるため税務申告する必要のない「特定口座」による取引と、親族らから資産として受け継いだまま保有し、売買すれば税務申告する必要のあるものがあった。  このうち後者については「何十年も前に買い付けられたもので買い付け額も分からないため」(首相の事務所)、08年に景気刺激策として証券税制が改正されて株譲渡益の課税優遇措置などが盛り込まれたのを機に整理することにした。その際「売却益が発生し、その辺の扱いについて手違いがあり」、申告漏れが起きたという。「手違い」の詳細については「お答えできない」としている。  首相側は、毎日新聞の取材後に税務署へ申告漏れがあったことを伝えたとしており、今後、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」を通じて修正申告の手続きをするという。【政治資金問題取材班】 474 : 名無しさん :2009/11/04(水) 19:26:07 赤旗に目をつけられた。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-04/2009110402_02_1.html 2009年11月4日(水)「しんぶん赤旗」 民主・小沢氏 また資金パーティー 禁止公約どこへ 来月15日 --------------------------------------------------------------------------------  10月30日に会費2万円の政治資金集めパーティーを開いたばかりの民主党の小沢一郎幹事長が、12月15日にも同様のパーティーを東京都内のホテルで開くことが分かりました。  今年2回目の開催となるのは、「小沢一郎政経研究会」主催の政治資金集めパーティー「小沢一郎政経フォーラム」です。企業・団体が同「フォーラム」のパーティー券を毎回大量に購入。2008年には4回の「フォーラム」を開き、全国不動産政治連盟などから合わせて6349万円のパーティー券収入をあげました。  民主党は先の総選挙マニフェスト(政権公約)で、パーティー券購入を含む企業・団体献金の全面禁止を掲げており、企業・団体関係者にパーティー券購入を求める動きは党の方針とも矛盾します。  「会場に入りきれないほどの盛況」(参加者)だったという前回(10月30日)の「フォーラム」は、まさに参院本会議での鳩山由紀夫首相に対する各党代表質問の真っ最中に開催されました。鳩山首相自身、衆参両院本会議での所信表明演説(10月26日)では企業・団体献金禁止の公約にまったく触れずじまいでした。  また、民主党石川県連も11月1日に金沢市内で会費1万円のパーティーを開き、山岡賢次同党国対委員長出席のもと、「各業界団体の幹部」など約2000人が会場を埋めつくし、「これまで以上に盛り上がるパーティーとなった」(同党の一川保夫参院議員のブログ)といいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 実行する気ある?  政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大法科大学院教授(憲法学)の話 企業・団体献金全面禁止の法案を6月に提出した民主党がこの公約について悩む必要はないし、法案の成立など待たずに率先して受け取りをやめればいい。現職閣僚が大臣規範に抵触するパーティーを開くのも問題だが、党務の責任者である小沢氏が率先して受け取りをやめないのは、本気で公約を実行するつもりがないのではと疑わざるを得ない。 475 : 名無しさん :2009/11/04(水) 22:21:41 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091104AT3S0401904112009.html 献金、鳩山家資産から 首相答弁、書類に自ら署名  衆院予算委員会は4日、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席する基本的質疑を続けた。首相は自身の個人献金の虚偽記載問題に関連し、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京・港)の資産を献金に充てていた事実を認めた。資産を献金に流用する際、元秘書からの要請に応じて手続きに必要な書類に署名していたことも明らかにした。  首相は答弁で、自身の署名に関して「元秘書から『口座からこれだけ貸してください』と言われ、私が署名しているのは事実」と語った。これまでは、資産管理会社からの資金の流用について「私がしたわけではない。秘書がなぜこういうことを行ったのか、必ずしも本心が見えていないところがある」などと説明していた。  ただ、首相は同日の答弁で、詳細に関して「会計責任の担当者と電話を含めて一切連絡を取っていない。だからどの部分が虚偽記載なのか、分からない」と説明するにとどめた。(14:30) 476 : とはずがたり :2009/11/05(木) 01:16:09 475 此は鳩の政治責任どころか実際の法律上の責任も出てきかねないんじゃ? 法学系のこの板の皆さん,経済系で法科に疎い俺に法律論講釈ぷりーづ。。 477 : 名無しさん :2009/11/05(木) 22:02:58 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091106k0000m010052000c.html 鳩山首相:株式売却問題 「勘違い」と初めて国会で謝罪  鳩山由紀夫首相は5日の衆院予算委員会で、08年に株式売却で得た7226万円余を税務申告していなかった問題について「(売却時点で課税されていると)勘違いをしていた。(毎日)新聞社の指摘で気がついた。大変恥ずかしい話で申し訳ない。国民の皆様にもおわび申し上げます」と述べ、初めて国会で謝罪した。また株売却の時期を「昨年10月だったか、秋にすべて(の銘柄を)同時刻、同日だった」と明らかにした。  小里泰弘議員(自民)の質問に答えた。小里氏は首相の資産報告を基に、売却したのは清水建設約2万7000株、東急電鉄約3万株、住友商事約2万4000株ではないかと指摘。「(3銘柄を08年)秋以降に最高値で売ったとしても7200万円には及ばない。資産報告していない株式があったのか」とただした。鳩山首相は「現在確認中で、過去に漏れが生じている場合には至急、補充報告したい」と述べた。  3銘柄8万株余を昨年10月1日終値で計算すると計約5298万円となり、申告漏れの額より約2000万円少ない。  また、元公設第1秘書の求めに応じ鳩山家の資産管理会社「六幸商会」の資産を政治資金に充てていたことについて「元秘書を信頼していたために、額がどのぐらいになっているということも気にも留めずに了承していた」と述べ、チェック体制の不備を認めた。  衆院予算委は3日間の日程を終え、6日から参院で予算委審議が行われる。 478 : 名無しさん :2009/11/06(金) 23:19:19 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091106-OYT1T01170.htm 陸山会問題、自民が小沢氏らの参考人招致要求  民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が、2004年に購入した都内の土地を翌年に購入したように、政治資金収支報告書に記載した問題について、6日の参院予算委員会で自民党の西田昌司議員が質問した。  同議員は「虚偽報告をしたことになる」と述べ、小沢幹事長と04年当時に陸山会の会計責任者だった公設第1秘書・大久保隆規被告、事務担当者だった石川知裕衆院議員の参考人招致を求めた。  西田議員は、「(土地取引の実態を反映させると)陸山会の収支は破綻(はたん)している」などと指摘。これに対し、鳩山首相は「必要であれば小沢事務所に聞いてほしい」、原口総務相は「個別のことに答える立場にない」などと述べるにとどまった。西田議員の質問中、民主党議員のヤジや怒号が飛び交い、質問がしばしば中断した。  また、西田議員は、鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題を巡り、同会の会計担当者だった元公設第1秘書らの参考人招致も求めた。 (2009年11月6日22時15分 読売新聞) 479 : 名無しさん :2009/11/06(金) 23:21:50 478 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091106/stt0911062203009-n1.htm 自民、政治資金問題で小沢幹事長の参考人招致要求 参院予算委 2009.11.6 21:59  自民党は6日の参院予算委員会で、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書をめぐる不明朗会計問題を徹底追及。小沢氏、公設秘書の大久保隆規被告らの参考人招致と「政治とカネ」をめぐる集中審議を求めた。  自民党の西田昌司参院議員は、陸山会が平成16年に約3億4千万円で土地を購入したが、16年の報告書には記載せず、土地の所有権を移転登記した17年の報告書に計上した問題について鳩山由紀夫首相に見解をただした。首相は「事実を承知していないので、小沢事務所に聞いてほしい」と述べただけだった。  また、西田氏は首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書虚偽記載問題も取り上げ、「首相には監督責任はないのか。鳩山内閣が吹っ飛ぶ問題だ」と批判。首相は「元秘書がこのようなことを起こしたのは青天の霹靂(へきれき)だった。怒りに震えた」と釈明したが、事実関係については「司法の判断を待ちたい」と重ねて明言を避けた。西田氏が「元秘書に事実確認しないのか」とただすと、首相は「何度もそのような衝動に駆られたが、口裏合わせと疑われる可能性があるので連絡を絶っている」と説明した。 480 : 名無しさん :2009/11/06(金) 23:26:49 479 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091106AT3S0601806112009.html 自民、小沢幹事長の参考人招致を要求 政治資金の誤記載で  自民党の西田昌司氏は6日の参院予算委員会で、民主党の小沢一郎幹事長と、同氏の資金管理団体「陸山会」の会計担当者だった同党の石川知裕衆院議員、公設第1秘書の大久保隆規被告の参考人招致を要求した。首相の個人献金問題と併せ「政治とカネ」を巡る集中審議の開催も求めた。同委の理事懇談会で、与野党の筆頭理事が扱いを協議することを決めた。  鳩山由紀夫首相は同日の参院予算委で「陸山会」が政治資金収支報告書に土地取引の時期を誤って記載した問題について「事実を全く承知していない。小沢事務所に聞いてほしい」と語った。(21:05) 481 : 名無しさん :2009/11/06(金) 23:34:55 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009110601032 自民、政治とカネで攻勢=「捜査中」理由、説明避ける鳩山首相  参院での本格論戦スタートとなった6日の参院予算委員会で、自民党は衆院に引き続き鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載など「政治とカネ」の問題を執拗(しつよう)に追及した。政権のイメージダウンを狙ってのことだが、首相は捜査中であることを理由に詳しい説明を改めて拒否。追及は不発に終わった。  「鳩山内閣が吹っ飛ぶ問題だ」。自民党の西田昌司氏は首相の資金管理団体の2004年から08年までの5万円以下の小口献金1億7717万円の大半が、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」から流用していた問題を取り上げ、事案の「重大さ」を強調した。その上で「なぜ元秘書と連絡をとって問いたださないのか」と説明を迫った。  しかし、首相は「弁護士から元秘書と接触してはならないと言われた」「私が分かる部分は正直に答えている」などと繰り返すのみ。自民党議員から「納得している人は誰もいないぞ」などヤジが飛んでも、首相の答えは変わらなかった。  西田氏は、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の政治資金収支報告書への記載ミスも取り上げたが、首相に「小沢事務所に聞いてほしい」とかわされた。  「旧態依然たる言い訳を繰り返し、疑惑は深まっている」。谷垣禎一総裁は6日の記者会見で、首相の献金問題を今後も徹底追及することを宣言した。(2009/11/06-20:47) 482 : 名無しさん :2009/11/06(金) 23:50:04 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000609.html 鳩山首相「司法判断を待つ」 偽装献金の政治責任  鳩山由紀夫首相は6日午後の参院予算委員会で、自身の偽装献金問題に関する政治責任を問われたのに対し「私自身の身も司法判断を待ちたい」と述べ、元会計担当者らに対する東京地検の捜査結果を待って判断する考えを表明した。参院に舞台を移した論戦でも政治とカネ問題で足元を揺さぶられた格好だが、「政権交代が果たされた以上、その責任を果たしていくことが政権の大きな役割だ」と強調し、政権担当への意欲も示した。  首相は、偽装献金の原資に実母らからの資金が含まれているかについて「私の母が(政治資金規正法の)限度内で寄付している実態はある」と述べ、親族らからの寄付は適法だと説明。「すべてのデータ、情報を地検に委ねている。正しい判断がそこでなされることを望む」とした。  自民党の西田昌司氏は、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に約3億4千万円で購入した都内の土地代金に絡み、04年の政治資金収支報告書に記載されず、土地の所有権移転登記をした05年の報告書に記載されたことについて「虚偽記載の疑いがある」とも追及。  首相は「事実を全く承知していない。小沢事務所に聞いてほしい」と答弁した。西田氏は小沢氏に加え、04年当時に事務担当者だった民主党の石川知裕衆院議員、西松建設巨額献金事件で起訴された公設第1秘書大久保隆規被告の参考人聴取を要求。鳩山氏の元会計担当者らの招致も求めた。  首相は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の決着時期に関し「オバマ米大統領と議論したいが、いつまでに結論を出すと言うことはない」と述べ、13日に予定される日米首脳会談で明言する考えはないと強調。 2009/11/06 19:10 【共同通信】 483 : 名無しさん :2009/11/07(土) 00:11:06 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091107k0000m040099000c.html 小林氏選挙違反:元地区幹部起訴 検察、連座制対象と判断  衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏陣営の選挙違反事件で、札幌地検は6日、元連合北海道札幌地区連合会長兼石狩地域協議会長、山本広和容疑者(60)=札幌市東区北37東22=を公選法違反(運動員買収)罪で札幌地裁へ起訴した。地検は山本被告が連座制対象の「組織的選挙運動管理者」に該当すると判断し、100日以内の判決を目指す「百日裁判」の適用を札幌地裁に通知した。禁固刑以上の有罪判決が確定し、裁判所が連座制の適用を認めると、小林氏は当選が無効になり、失職する。  起訴状によると、山本被告は5~8月、選挙運動員35人に報酬を支払うことを約束し、札幌市内に借りた事務所から小林氏への投票を呼びかける電話をかけさせたとされる。報酬は平日1時間当たり700円、日曜・祝日1時間当たり800円だったが、実際には支払われていないという。【水戸健一】  ◇連座制  候補者と一定の関係にある者が、選挙違反をした場合、候補者の当選が無効となる制度。94年の公選法改正で適用範囲が秘書や親族、選挙運動の指揮・監督をする組織的選挙運動管理者に拡大。起訴から100日以内に判決を出す。禁固刑以上の有罪が確定した場合、検察が当選無効の行政訴訟を高裁に提起。検察が勝訴すると、連座制が適用され、候補者は失職。該当選挙区からの立候補が5年間禁止される。 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20091031ddlk08040272000c.html 永岡氏派選挙違反:運動員24人略式起訴 連座制適用は見送り /茨城  8月の衆院選で比例復活当選した7区の永岡桂子氏(自民)陣営の運動員買収事件で、水戸地検は30日、元坂東市議、渡辺利男被告(41)=公選法違反(買収)の罪で起訴=から現金を受け取ったなどとして運動員24人を、同法違反(被買収、買収)の罪で水戸簡裁に略式起訴し、捜査を終結したと発表。永岡氏への連座制適用を見送る意向を明らかにした。24人は起訴内容を認め、簡裁の略式命令を受けて罰金20万~60万円を納付した。地検によると、買収金額は総額30万円という。  公選法では秘書や選挙運動を指示する「組織的選挙運動管理者」が選挙違反で有罪になった場合、連座制により当選無効になる。渡辺被告は永岡氏の秘書を名乗っていたが、地検は、永岡氏本人がそれを知っていた「証拠がない」と判断。また、選対や後援会の役割から組織的選挙運動管理者にも当たらないとの認識を示した。  一方、日立区検は30日、5区で落選した岡部英明氏(自民)を応援した日立市、会社員、大町義弘被告(65)を同法違反(戸別訪問)の罪で日立簡裁に略式起訴。大町被告は罰金20万円の略式命令を受け、納付した。【原田啓之】 484 : 名無しさん :2009/11/07(土) 00:16:00 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000948.html 名義借りて党のサポーター登録 民主・下条議員の事務所  民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)の事務所が建設会社などから社員らのリストを受け取り、名前を抜き出しただけで会費を取らず、党のサポーターに登録していたことが4日、分かった。複数の元秘書や建設会社関係者が証言した。  元秘書らは2005年に集めた約千人のほとんどについて「名義だけ借り、サポーターの実体はなかった」とし「下条議員から直接指示を受けた」と話しているが、下条議員は共同通信の取材に文書で「現在は敵対する候補者を応援する元秘書の発言なので、現時点ではコメントできない」としている。  30代の元秘書によると、下条議員は05年春の朝礼で元秘書らに「サポーター集めのような手間のかかることに時間をかけても仕方がない」と述べ、地元建設会社や事務所関係者から名簿を集め、サポーター登録するよう指示し「法律違反に近いから外に漏らすな」と口止めしたとしている。  同年集めたサポーター約千人のうち年2千円の会費を払ったのは約10人で、秘書らは「真のサポーター」と呼んでいた。  県内の建設会社関係者は「衆院選があった05年に名簿の提出を頼まれた」と説明。20人分の名前を書く欄がある紙5枚が封書で届き、承諾を得た約20人の名前を書いて業界内で取りまとめをしている関係者に提出したが会費は払っていない。  民主党は「サポーターの会費は個人から集めるのが原則。(架空登録など)不正の防止のため党本部から本人にお礼のはがきを送っている」としている。  民主党からはがきが複数回届いた長野県安曇野市の男性会社員(30)は「はがきが来ていた理由は分からなかった。お金は払っておらず、サポーターになった認識はない」と憤る。 2009/11/04 22:21 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110501001074.html 「一部に漏れあったかも」 「名義借り」で下条議員  民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)の事務所が、建設会社などから受け取ったリストを基に、会費を取らず党サポーターに登録していた問題で、下条議員は5日「一部に多少、会費の徴求漏れがあったかもしれないが、今となっては一人一人調べようがない」とのコメントを出した。  コメントで下条議員は「『そのようにしろ』と指示したようなことは全くない」と自らの関与を否定。「しっかりと事務体制を整備していく」としている。  元秘書らが「議員から名義借りを直接指示された」としている点については「先の選挙で争った方たちが発言しており、何か釈然としない」とした。  地元の松本市役所の記者クラブにコメントを出した。 2009/11/05 22:33 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110601000883.html 下条議員支部が架空工事代 元私設秘書の給与問題  民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)の元私設秘書が建設会社から給与を受け取っていた問題で、下条議員が代表を務める「民主党長野県第2区総支部」がこの建設会社への支出として架空の工事代金を計上していたことが6日、同支部の政党交付金の使途等報告書などで分かった。  下条議員の事務所は6日に出したコメントで「人件費の立て替えの戻しを、誤って駐車場工事代と記載した単純な事務的なミスで、修正などで適切に対処する」と建設会社が立て替えた秘書給与の返済だったことを認めた。  同支部の報告書によると、秘書給与を立て替えていた長野県波田町の建設会社に、2004年5月10日付で駐車場工事代として約91万5千円が政党交付金で支払われていたと、事務所費の欄に記載されている。複数の元秘書らは「実際には駐車場の工事は行われていない」としている。  政党助成法によると、虚偽記載の場合、5年以下の禁固刑、または100万円以下の罰金。交付金を借金の返済に充てることはできない。 2009/11/06 20:44 【共同通信】 485 : 名無しさん :2009/11/07(土) 00:16:39 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009110602000158.html 民主・下条議員、政党助成金で架空工事 私設秘書給与肩代わり 2009年11月6日 朝刊  民主党の下条みつ衆院議員(53)=長野2区=が、2004年の政党助成金の使途として国に報告した駐車場工事が、実際には行われていなかったことが分かった。工事費とされた約90万円は、建設業者が肩代わりした秘書給与の返済に充てられたという。下条氏側は事実に反する記載を認め「会計担当者の事務ミス。速やかに報告書を訂正する」と説明している。助成金使途報告書の虚偽記載には5年以下の禁固刑または罰金が科される。公訴時効は5年。04年の報告書の届け出は翌05年のため、今回のケースでは時効は成立していない。  同氏が代表を務める同党県2区総支部が国に提出した04年の報告書では、同年5月10日、選挙区内の建設業者に、事務所費の項目で「駐車場工事代」として91万5000円が支払われていた。  しかし、下条氏の事務所側の説明では、実際には工事は行われておらず、支払いは建設業者に一時肩代わりしてもらっていた同氏の私設秘書の給与分の返金だったという。  下条氏は00年9月から04年4月にかけ、当時の3人の私設秘書の給与計約千数百万円を、勤務実体のない複数の企業から支払ってもらっていたことが判明。今回、支出先とされた長野県波田(はた)町の業者は、このうちの1社だった。  秘書給与の肩代わりは政治資金規正法が禁止する企業献金に当たるが、下条氏は「数カ月おきに企業に返済しており、借入金だ」と反論。「返済」を架空の工事代名目で支出したことについては、同氏側は「事務のミス」と述べるだけで詳しい説明はしていない。  業者側は「担当責任者がいないのでお話しできない」として、回答しなかった。 ◆サポーター問題「事務整備する」  下条みつ衆院議員の事務所が建設会社などから社員らのリストを受け取り、会費を取らずに党のサポーターに登録していた問題で、下条氏は5日、「今後は、しっかりと事務体制を整備する」と文書でコメントした。 486 : 名無しさん :2009/11/09(月) 19:12:30 勉強……。 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110901000577.html 責任の取り方を勉強—首相 偽装献金、新事実なら会見  鳩山由紀夫首相は9日午後の参院予算委員会で、自身の偽装献金問題に関する政治責任について「『秘書がやったことだから関係ない』との思いはない。責任の取り方に関して、いろいろ勉強したい」と述べた。ただ「(衆院選で)政治を変えてほしいという大きな力をいただいているのも事実だ。その中で責任の取り方を考えたい」として、政権担当への意欲を重ねて強調。同時に「新事実が出てきて記者会見した方がいい状況になれば、そうしたい」と、新たな事実が判明すれば自ら説明する考えを示した。  所得の低い母子家庭を対象に支給している児童扶養手当の父子家庭への拡大に関しては「しっかり予算を付ける決意でやりたい」と、関連法の改正に取り組む意向を表明した。  菅直人国家戦略担当相は雇用調整助成金制度の拡充をめぐり「一層の要件緩和を緊急対策に盛り込む方向で検討している。首相の了解のもと約束する」と述べた。  公明党の木庭健太郎氏らへの答弁。 2009/11/09 17:46 【共同通信】 487 : とはずがたり :2009/11/10(火) 12:27:39 直ぐに長野2区で清新なの立てる準備しといた方がよいな。 架空工事代金で秘書給与返済…下条議員支部 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091106-OYT1T00664.htm?from=nwla  民主党の下条みつ衆院議員の元私設秘書2人が選挙区内の建設会社2社から給与の支払いを受けていた問題で、下条氏が代表を務める「民主党長野県第2区総支部」が、2004年の政党交付金の使途等報告書に約90万円の架空の工事代金を計上し、建設会社への秘書給与の返済に充てていたことが分かった。  政党助成法は、交付金の使途等報告書の虚偽記載の場合、5年以下の禁固または100万円以下の罰金が科せられる。また、同法は、交付金を借入金の返済に充てることも禁じている。  同支部は、04年の政党交付金の使途等報告書の事務所費の欄に「駐車場工事代」の名目で5月10日に91万5085円を支払ったと記載。支払先は、同県東筑摩郡の建設会社だった。  下条議員の元秘書2人は、00年11月から初当選後の04年4月まで、勤務実態のない建設会社2社からそれぞれ毎月約20万円前後の給与の支払いを受けていた。このうち、工事代金の支払先となっていた1社の説明では、駐車場工事は行っておらず、下条氏側から「秘書給与5か月分の返済金」との説明を受け、91万5085円の支払いを受けたという。  下条氏の事務所は「担当者が不在で分からない」としている。下条氏の秘書給与問題を巡っては、元秘書5人が政治資金規正法違反(政治資金収支報告書の不記載)容疑で東京地検に告発状を提出している。 (2009年11月6日13時00分 読売新聞) 488 : とはずがたり :2009/11/10(火) 12:28:49 経産相秘書 労組から900万 「公設」2人が兼職報酬 トヨタ系2団体 http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_09100201.htm?from=nwla  民主党の直嶋経済産業相の公設秘書2人が、出身母体の全トヨタ労働組合連合会(愛知県)とトヨタ自動車労働組合(同)の役員を兼職する報酬として、昨年9月以降の1年間だけで計約890万円を受け取っていたことがわかった。古本伸一郎財務政務官の公設秘書1人も同様に報酬を受けている。両議員側は昨年1年間、同労連の政治団体などから計1億5000万円の寄付を受けていることが判明したが、秘書の待遇面でも労組マネーの恩恵にあずかっている。  国会議員秘書給与法は、特別職の国家公務員である公設秘書について、兼職を原則禁止しているが、議員本人が許可し、届け出た場合は例外としている。  参議院に提出された「議員秘書の兼職届」によると、直嶋経産相の公設第1秘書は、全トヨタ労連とトヨタ労組から各月20万5000円、年間計492万円の報酬を受け取った。兼職届は06年9月のため、3年間では計1476万円になる。第2秘書も両団体から月16万5000円ずつ、年間計396万円を受け取った。  2人はさらに、二つの政治団体などから月計20万円の報酬も受け取ったが、団体名は不明。第1秘書は大臣秘書官に就任した先月16日以後、兼職していない。  国費で賄われる公設第1、第2秘書の給与は経験と年齢に応じて異なるが、年間500万~1000万円程度で、2人が兼職先から受け取った報酬は国費分に匹敵する可能性もある。  直嶋事務所は「秘書が主な業務で、時間外に労組の政策的な会議に出ることなどに対する報酬」と説明。全トヨタ労連は「労連役員業務に対する報酬で、月額は労連で決定した」という。  古本政務官側は、公設第1秘書が同労連と労組から報酬を受けていることを認めているが、金額は明らかにしていない。両議員の秘書3人は、全トヨタ労連役員などとして議員事務所に出向している。  岩井奉信・日大教授(政治学)の話「直嶋経産相のケースは違法性はないが、労組に資金や人などを丸抱えしてもらっている印象を持たれる恐れはある。自動車業界を監督する大臣として、透明性や公平性に特に配慮する必要がある」 (2009年10月2日 読売新聞) 489 : 名無しさん :2009/11/10(火) 21:15:02 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091110dde001010049000c.html 鳩山首相献金問題:元秘書「年5000万円、6年間」 資産会社から、政治資金などに  鳩山由紀夫首相は10日の参院予算委員会で、元公設第1秘書が、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」から、6年間にわたって年平均5000万円を引き出し、首相の政治資金などに充てていたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏の質問に答えた。  5000万円の使途について首相は「私個人の支出や、政治家個人としての支出もあり、一体となった額だと理解いただきたい」と述べ、偽装献金に充てられた分がどの程度になるかは明言しなかった。「どこに使ったかデータは検察に渡っており、そこで調べているところと理解している」とも述べ、東京地検の捜査を見守る意向を示した。  首相は4日の衆院予算委で、元公設第1秘書が政治資金を引き出す際、自ら署名したことを認めた。9日の参院予算委員会で公明党の木庭健太郎氏が「金額は自分の口で語るべきだ」と追及した。【坂口裕彦】 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111001000335.html 首相、偽装献金「違法性ある」 司法判断待つ  鳩山由紀夫首相は10日の参院予算委員会で、自身の偽装献金問題について「違法性があると感じているが、最終判断は司法に委ねないといけない」と述べ、違法行為の可能性を初めて認めた。鳩山家の資産管理会社が管理する自身の口座から元会計担当者が引き出した金額は過去6年間に毎年平均で5千万円に上るとも明らかにした。このうちいくらが偽装献金の原資に充てられたかは「検察に資料を委ねている」として明言を避けた。  首相は「違法な行為だと分かった段階で政治資金収支報告書の修正はしたが、違法性は変わらないと思っている」と強調。自身の口座からの資金引き出しに関しては「私個人として支出すべき部分も、一政治家として支出すべきお金も含まれている。捜査中なので詳細は差し控える」と述べ、全額が偽装献金の原資に充てられたわけではないと説明した。  民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の不動産取引に絡み、党内に調査チームの設置を検討する考えも示した。この取引は、2004年に約3億4千万円で購入した都内の土地代金が04年の政治資金収支報告書ではなく、土地の所有権移転登記をした05年の報告書に記載されていた。 2009/11/10 13:58 【共同通信】 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/199183.html 毎年5000万円引き出し 首相 偽装献金「違法性ある」 (11/10 14:19)  鳩山由紀夫首相は10日午前の参院予算委員会の一般質疑で、自らの偽装献金問題に関連し、会計実務担当者だった元秘書が、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」の個人口座から6年間にわたり、年平均約5千万円を引き出していたことを明らかにした。自民党の西田昌司氏への答弁。  首相は引き出した資金の使途について「私個人の部分、政治家としての部分、(自身の資金管理団体の)友愛政経懇話会の部分もある」と述べた上で、「(内訳の)詳細については捜査中なので控えさせていただく」との意向を示した。  この問題をめぐり、首相は「違法性があるとは感じているが、最終判断は司法に委ねないといけない」との考えを重ねて強調した。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009111002000240.html 6年で3億円引き出し 虚偽献金 首相署名で元秘書 2009年11月10日 夕刊  鳩山由紀夫首相は十日の参院予算委員会で、自らの政治資金虚偽記載問題に関し、首相が署名し会計担当だった元公設秘書が鳩山家の資産管理会社「六幸商会」から引き出した資金が六年間で約三億円に上ることを明らかにした。  首相はすでに、これらが虚偽献金の原資に流用されたことを認めている。同日の質疑では引き出された資金が年平均五千万円だったと説明。使途は自らの政治資金管理団体への入金に加え、首相個人の活動費やポケットマネーも含まれていたとしたが「詳細は検察が調べている」と述べた。  虚偽献金は、二〇〇五年からの四年間で約二千二百万円あることが判明しているが、実名記載の義務がない五万円以下の「匿名献金」でも虚偽献金が疑われている。匿名献金は四年で計一億四千万円。  また、首相は民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体が〇四年に購入した土地代金を翌年の収支報告書に記載していた問題について、党による調査を「検討したい」と述べた。 490 : 名無しさん :2009/11/10(火) 22:31:38 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091110AT3S1002X10112009.html 鳩山首相、7年分の資産訂正  鳩山由紀夫首相は10日、2002年から08年までの7年分の資産報告書と資産補充報告書の訂正を衆院事務局に届け出た。内容の大半が保有株式の追加記載。今年7月に提出した08年の資産補充報告書では、保有株式に関して「該当なし」としていたが、東芝やパナソニックなど株式6銘柄を追加した。有価証券の額面総額は「該当なし」から「3782万5500円」に変更した。(20:49) 491 : 名無しさん :2009/11/11(水) 22:44:26 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091111/crm0911111421034-n1.htm 森田知事「ただ申し訳ない」 会計検査院の指摘受け 2009.11.11 14:20 このニュースのトピックス:地方自治  千葉県の森田健作知事は11日、県が会計検査院から平成19年度までの5年間に約8億2700万円(国庫補助金相当額3億9千万円)の不正経理を指摘されたことについて「ただ申し訳ない。現知事として県民におわびする」と謝罪した。  不正経理額が他府県市と比べて突出していることについて、森田知事は「圧倒的に多いなんて、恥ずかしいこと」と落胆の表情で述べた。  千葉県では9月、県の独自調査で19年度までの5年間に県庁全体で約30億円の不正経理があったことが発覚。県は年末を目途に、不正経理にかかわった職員の処分などを公表する予定。 492 : 名無しさん :2009/11/12(木) 22:20:22 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081225/trl0812252030008-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/081225/trl0812252030008-p1.jpg http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/081225/trl0812252030008-p2.jpg http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/081225/trl0812252030008-p3.jpg 中田横浜市長に慰謝料求め提訴 “交際相手”の元クラブ女性 2008.12.25 20:23 このニュースのトピックス:メンタルヘルス 中田宏横浜市長を提訴し会見する元クラブ従業員の女性=25日午後、横浜市中区の横浜市役所 横浜市の中田宏市長と不倫関係があったと主張する元クラブ従業員の女性(30)が25日、同市役所で記者会見し、結婚が実行されずに精神的、肉体的苦痛を受けたとして、中田市長に対して慰謝料3000万円の支払いを求め、24日に横浜地裁に提訴したことを明らかにした。  訴状などによると、中田市長と女性は平成16年春ごろ、女性が勤務していた同市中区のクラブで知り合った。2回目以降のデートで頻繁に「一緒になりたい」といわれ、夏ごろから交際を始めたという。  その後、交際のうわさが広がると、中田市長側から「うわさを流したのは女性側」といわれ、一人で対処せざるを得ない状況になったため、ストレスから鬱病(うつびよう)の治療を受けるようになったと主張している。女性は講談社発行の週刊誌「週刊現代」で一方的に交際を告白していた。  女性は「一言謝罪してほしかった」と述べた。今後、市長側から謝罪があった場合には、提訴を取り下げる意向も示唆した。  中田市長は「訴状が届いてないのでお答えできない。弁護士と協議の上、法的措置を含め対応する」とのコメントを出した。また、週刊現代の一連の報道に対しては、「名誉棄損行為は極めて悪質であり、刑事告訴の手続きを進めている」としている。 493 : 名無しさん :2009/11/14(土) 00:38:59 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009111390085057.html 首相政治資金、5億円が収入未解明  2009年11月13日 08時51分  鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる政治資金収支報告書の虚偽記載問題で、同会と首相の個人事務所が2008年までの5年間で計約十数億円を支出しながら、解明されない原資が約5億円に上ることが、関係者の話で分かった。  東京地検特捜部も、この事実を把握しており、資金管理を担当していた元公設第一秘書(解雇)に説明を求めている。  関係者によると、懇話会と首相の個人事務所の年間総支出は、合わせて平均2億数千万円に上る。  しかし、懇話会が虚偽記載分をのぞいて実際に受け取った寄付金とパーティー収入に、鳩山首相が国会で自ら認めた鳩山家の資産管理会社「六幸商会」からの引き出し分を含めても、年間の政治資金収入は平均1億数千万円にしかならず、差し引き毎年1億円前後の不足分の原資が、解明できないままになっているとされる。  懇話会は献金問題が発覚後に、虚偽記載分の個人献金約2178万円を首相の貸付金として修正し、収支報告書の収支を合わせた。  また首相は10日の参院予算委員会で、六幸商会から年平均5000万円を引き出し、その一部を政治資金に充てていたことを明らかにしている。  しかし、こうした説明でも年間約1億円の収入不足をどのように補ったかは解明されていないことから、特捜部は押収資料の分析や関係者の聴取で、捜査を進める方針だ。  鳩山事務所は弁護士を通じて、これまでの本紙の取材に「捜査中であり、個々の事項に関する問い合わせには、答えを控えさせていただきます」としている。  (中日新聞) 494 : 名無しさん :2009/11/14(土) 10:58:02 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091114-OYT1T00065.htm?from=nwlb 架空工事代金計上、民主・下条議員側が報告書訂正  民主党の下条みつ衆院議員が代表を務める「民主党長野県第2区総支部」が、2004年の政党交付金の使途等報告書に架空の工事代金を計上していた問題で、民主党が同支部の報告書の訂正を総務省に届け出ていたことが分かった。届け出は12日付。  下条氏の事務所によると、訂正は、当初記載していた同県東筑摩郡の建設会社に支払った「駐車場工事代」91万5085円を削除し、人件費に同額を追加計上した。  下条氏を巡っては、元私設秘書がこの建設会社から給与の支払いを受けていたことが判明しているが、同事務所では「私設秘書の人件費を立て替え払いしてもらっていたが、数か月ごとにまとめて返金していた」と説明。「事務的な錯誤で返金分を工事代として記載したため、人件費として訂正した」としている。 (2009年11月14日07時52分 読売新聞) 495 : 名無しさん :2009/11/15(日) 17:56:12 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091114/plc0911141744006-n1.htm 鳩山首相が軽率発言。「日本国民も無税のブルネイに移住したい」 2009.11.14 17:42 このニュースのトピックス:民主党  【シンガポール=松本浩史】鳩山由紀夫首相は14日、シンガポールでブルネイのボルキア国王と会談し、個人に対し所得税が課せられていない同国の税制について、「国民に税金が課されていないと聞いた。日本国民もブルネイに移住したいと考えるだろう」と述べた。  国民に課税している日本政府のトップとしては不適切な発言である上、首相自身は政治資金収支報告書の虚偽記載問題で、自民党の大島理森幹事長から「脱税の可能性がある」と追及を受け、「税はしっかりと払っている」と反論した経緯がある。加えて、首相自身の資産報告書などの記載漏れも発覚したばかりで、「軽率発言」とのそしりは免れそうにない。 496 : 名無しさん :2009/11/16(月) 20:14:27 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-16/2009111601_03_1.html 2009年11月16日(月)「しんぶん赤旗」 “八ツ場ダム マネー” 自民還流 小渕 中曽根 佐田氏ら支部に 受注企業が742万円 08年収支報告書 --------------------------------------------------------------------------------  八ツ場(やんば)ダム工事の関連事業を受注した22社から地元群馬県の自民党支部へ2008年に総額742万円もの献金があったことが、本紙の調べでわかりました。こうした受注企業からの献金は、“八ツ場ダムマネー”が自民党に還流する格好になっています。 --------------------------------------------------------------------------------  最新の08年政治資金収支報告書によると、受注業者から献金を受けているのは、中曽根弘文(前外相)、山本一太の両参院議員、小渕優子(前少子化担当相)、佐田玄一郎(元行革担当相)の両衆院議員、尾身幸次(元財務相)、谷津義男(元農水相)の両元衆院議員(ことし8月の総選挙で落選)が支部長を務める支部など、群馬県の自民党8支部です。  中曽根氏は、受注企業9社から176万円、山本氏は10社から130万円、小渕氏は36万円、佐田氏は42万円、尾身氏は62万円、谷津氏は96万円などです。  この他に、自民党群馬県ふるさと振興支部は受注企業9社から132万円を集めています。同支部は、小渕優子後援会に献金するなど小渕氏と深い関係のある支部です。  八ツ場ダム計画では04年度からの5年間で、470億7800万円余りが関連工事(落札金額が1000万円以上分)に費やされています。  中曽根氏や小渕氏らの自民党6支部に計161万円を献金していたヤマト(本社・前橋市)は、配水施設工事7750万円分を受注。同社には、国土交通省OB2人が天下っています。  総額9億1400万円分を受注していた石橋建設工業(同・群馬県太田市)は中曽根、谷津両氏に計68万円を献金しています。  佐田氏のように親族企業の佐田建設(同・前橋市)が受注している例もありました。  また自民党の政治資金団体、国民政治協会に献金をしている大手ゼネコンの鹿島建設と大成建設、準大手ゼネコンの西松建設も八ツ場ダム関連工事をそれぞれ受注しています。 497 : とはずがたり :2009/11/18(水) 16:08:34 9月の記事だが。 父から援助は受けない的なこと云ってなかったっけ,こいつ? 小泉進次郎氏の後援団体 収入の99%は元首相の団体からの寄付 2009.9.18 20:16 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090918/elc0909182017005-n1.htm 特別国会に召集され登院する小泉進次郎議員=16日午前、国会(川口良介撮影)  8月の衆院選で神奈川11区で初当選した自民党の小泉進次郎氏(28)を後援する政治団体「小泉進次郎同志会」の収入の約98・6%が父親の小泉純一郎元首相の資金管理団体からの寄付だったことが、神奈川県選管が18日公表した平成20年政治資金収支報告書から分かった。  進次郎氏は20年9月に元首相から後継指名を受け出馬を表明。翌10月に小泉進次郎同志会を設立した。20年の収入355万円のうち、350万円は小泉元首相の資金管理団体「東泉会」からの寄付で、残りの5万円は個人献金だった。  一方、同選挙区で敗れ、比例南関東ブロックで復活当選した民主党の横粂勝仁氏(28)が代表を務める民主党県第11区総支部の20年の収入は約236万円。うち100万円は横粂氏自身からの借入金で、残りは党交付金と党費などだった。  両氏とも資金管理団体を総務省に届け出ているが、同省は20年政治資金収支報告書をまだ公表していない。  総務省政治資金課によると、政治資金規正法には「相続」についての定めがなく、仮に資金管理団体そのものを子供に継がせても相続税はかからない。また子供が別の資金管理団体を作りそこへ資金を移す場合も、政治団体間の寄付は年間5千万円まで認められており、税金はかからない。 498 : とはずがたり :2009/11/18(水) 16:09:44 カネ掛けたのは大威張りで載せればいいんちゃうの? それにしても10人で中規模の右翼団体結成できるんですねぇ。 街宣車ガソリン代の虚偽記載容疑、右翼団体代表を逮捕 2009.11.18 13:13 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091118/crm0911181315015-n1.htm  福岡県警直方署は18日、政治資金規正法違反の疑いで、右翼団体「政治結社日本玄洋社福岡県本部」代表の比山堅剛容疑者(40)=同県直方市直方=を逮捕した。  逮捕容疑は、街宣車を使った政治活動でガソリン代や自動車税などを支出していたのに、平成17~19年分の政治資金収支報告書に「ゼロ」と虚偽の記載をして提出した疑い。  県警によると、同本部の構成員は約10人で、中規模の右翼団体という。 499 : 名無しさん :2009/11/19(木) 07:23:55 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091119ddm001010003000c.html 国会議員秘書:給与の寄付強要 「小沢氏秘書から」経験者ら証言  民主党の青木愛衆院議員(東京12区)の複数の公設秘書経験者が「小沢一郎幹事長の秘書から、秘書給与の一部を青木氏の政治団体へ寄付するよう強要された」と毎日新聞の取材に証言した。国会議員秘書給与法は、公設秘書への寄付の勧誘や要求を禁じている。  証言した1人は、青木氏が参院議員だった08年4月から公設秘書に採用された。この元公設秘書によると、採用決定後、小沢氏の政策秘書から、国から支給される秘書給与の一部を青木氏の政治団体に寄付するよう求められた。小沢氏の政策秘書は、青木氏の事務所運営を実質的に取り仕切っていたという。  求めに従い、元公設秘書は青木氏が代表だった「民主党参議院比例区第58総支部」に同月から10万円を寄付した。だが、次の月から小沢氏の政策秘書や青木氏に断らず寄付額を6万円に減額。小沢氏の政策秘書とトラブルになり、4カ月後に青木氏の事務所を辞めたという。元公設秘書は「正直言って『強制』です。献金する気はなかったが(秘書就任の)話がまとまった後に『実は』という話になって。それをけったら『辞めてくれ』ですから」と話した。  また、公設秘書として月10万円以上を寄付していた別の1人は、やはり小沢氏の秘書から、国支給の秘書給与のうち「手取り分」を決められ、残りを寄付するように指示されたという。さらに「手取り分では生活が苦しく寄付の減額を申し出ると、青木氏には『できる範囲でいい』と言われたが、小沢氏の秘書から『なめるなよ』と言われ、減額できなかった」と証言した。  青木氏は03年11月の衆院選で千葉12区から立候補し、比例復活で初当選。05年9月に落選して小沢氏の秘書に就任後、07年7月参院選の比例代表で当選したが、今夏の衆院選で東京12区に転じ、当選を果たした。現在、小沢氏の下で党副幹事長。  また、青木氏が初当選から08年末までに採用した公設秘書のうち7人は、第58総支部や「民主党千葉県第12区総支部」(08年3月解散)に寄付しており、総額は832万円。中には年間230万円を寄付した秘書もいた。第58総支部での08年分の公設秘書からの寄付は計426万円で全収入の約3割を占める。  民主党は9月15日、公設秘書給与の寄付禁止を通達している。  ◇両事務所は否定  青木氏と小沢氏の事務所はいずれも、毎日新聞の取材に「そのような(強要の)事実はない」と回答している。【政治資金問題取材班】 ==============  ■ことば  ◇国会議員秘書給与法  公設秘書(政策、公設第1、公設第2)に対して国から支給する給与について定め、第21条3で「何人も、議員秘書に対して、当該国会議員がその役職員または構成員である政党その他の政治団体またはその支部に対する寄付を勧誘し、または要求してはならない」と規定する。ただし罰則はない。90年代後半から与野党の国会議員による秘書給与を巡る詐欺事件が相次いだため、04年の改正で禁止規定が盛り込まれた。 500 : とはずがたり :2009/11/19(木) 09:36:31 こんなのも。 「小沢氏側に5000万円」水谷建設元会長、ダム工事受注で裏金か 2009.11.19 01:59 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091119/crm0911190203002-n1.htm  民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」による政治資金収支報告書の虚偽記載問題で、法人税法違反罪で実刑判決を受け、服役中の中堅ゼネコン「水谷建設」元会長の水谷功受刑者(64)が東京地検特捜部の事情聴取に対し、「平成16年に小沢氏側に少なくとも5千万円を持っていった」と供述していることが18日、関係者への取材で分かった。当時の陸山会の収支報告書にはこの献金の記載がなく、政治資金規正法違反(不記載)にあたる疑いもある。  16年当時、国土交通省発注の胆沢ダム(岩手県)を水谷建設が下請けで受注しており、特捜部はその見返りだった可能性もあるとみて、慎重に捜査しているもようだ。関係者によると、問題の工事は、国交省東北地方整備局が16年10月に発注した胆沢ダム堤体盛立第1期工事で、大手ゼネコンの「鹿島」が、他のゼネコン2社と共同企業体(JV)を組み、約203億円で受注。水谷建設は、他4社とJVを組み、下請け工事を受注していた。  水谷受刑者は、特捜部の複数回にわたる事情聴取に対し、「小沢氏側に5千万円を持っていった。ほかに(水谷建設)社長に5千万円を持っていくように指示した」と供述したという。  ただ、水谷建設社長は小沢氏側に5千万円を持っていったことを否認しているという。特捜部は西松建設の違法献金事件で、3月に小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規被告(48)と国沢幹雄元社長(70)=政治資金規正法違反罪などで有罪判決確定=を起訴した後も小沢氏周辺の捜査を継続。ゼネコン関係者から事情聴取を進めてきた。  胆沢ダムをめぐっては、国沢元社長が特捜部の調べに対し、ダム工事受注が献金の動機のひとつだったとする供述をしたとされる。  ゼネコン関係者によると、小沢氏側は地元・岩手を中心に東北地方の公共工事受注に強い影響力を持つとされ、国沢元社長の公判でも検察側は、談合組織への影響力を背景に、西松が小沢氏側から「天の声」を得る目的で違法献金を続けたと主張している。      ◇  【用語解説】水谷建設  三重県桑名市に本社を置く昭和8年創業の中堅ゼネコン。ダムや空港、道路、原発などの土木工事を得意とし、主に大手・準大手ゼネコンの下請けに参入している。同社ホームページによると、平成20年8月期の売上高は約321億円、従業員は約590人。18年7月に東京地検特捜部が法人税法違反(脱税)容疑で水谷功元会長(64)=実刑確定=らを逮捕。この脱税事件をきっかけに福島県発注のダム建設工事をめぐる汚職事件に発展し、同年10月、収賄容疑で当時の佐藤栄佐久知事(70)=上告中=が逮捕、起訴された。 501 : とはずがたり :2009/11/19(木) 13:31:56 じり貧で展望無い新政会だったけど解散してたとは。。 料亭、スナック…1063万円飲食 自民府議団、会派運営費から支出 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009111900032&genre=A2&area=K00  京都府が府議会各会派に2002~06年度に交付した「会派運営費」から、自民党府議団が、料亭やスナックなどの飲食費に総額約1063万円を充てていたことが18日、分かった。議員団の会議や意見交換会名目の支出で、このうちコンパニオン派遣業者に計約70万円を支払っていた。会派運営費の詳細な使途が判明したのは初めて。  京都府城陽市のNPO法人(特定非営利活動法人)「行政監視機構」が会派運営費の返還を求めている訴訟で、各会派が京都地裁に提出した領収書や振込明細書などを、京都新聞社が集計した。  自民党府議団は06年度までの5年間に11回、京都市東山区の料亭や左京区・貴船の川床料理旅館、祇園のスナックなど7店に約993万円を支出していた。このほか、三つのコンパニオン業者に9回にわたり約70万円を支払っていた。  11回のうち9回は、料亭などから2次会のスナックなどに流れ、7回は1日に100万円を超える飲食をしていたことが領収書などからうかがえる。出席人数は分からない。  保守系無所属議員でつくる新政会(08年解散)は05年度を除く4年間に10回の意見交換会名目で、料亭や居酒屋など7店に約125万円を支出していた。共産党府議団は05年度に1回、懇談会費として約12万円をホテルに支払っていた。  自民党府議団は約1063万円のうち、府監査委員が昨年2月に「社会通念上、不適切な支出」と指摘した約722万円分は返還した。  自民党府議団は「裁判中なのでコメントは控えたい」、新政会の元府議は「団結を固めたり、情報交換のために飲食した」、共産党府議団は「監査を通っており問題ない」としている。  民主と公明の両党府議団が提出した領収書などには同様の支出はなかった。  ■会派運営費  京都府が府議会会派の円滑な運営のために必要な経費として2001年度から交付する独自の補助金。当初は議員1人当たり月7万円だったが、現在は5万円。全会派が互助会を通じて野球などをする親睦(しんぼく)団体の経費に充てていたことが問題化した。府監査委員は昨年2月、領収書のない支出など総額約3360万円を不適切な支出と認定し、各会派は全額を返還。08年度に使途基準ができた。 新着レスの表示 ■ したらば のおすすめアイテム ■ バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ - カプコン アンブレラ・クロニクルズの続編。 この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 名前: E-mail (省略可) : おすすめ: Wiki ねとらじ ブログ ソーシャルブックマーク RSSリーダー プロフィール ドメイン レンタルサーバ データセンター read.cgi?? 無料レンタル掲示板 ?powered by livedoor
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。